• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

skyfiroのブログ一覧

2011年12月30日 イイね!

雪の上に付着するメロンシロップ(゜∀゜)

雪の上に付着するメロンシロップ(゜∀゜)
いやぁイイ雪だ(゜∀゜) お得意の蛇行運転も徐々に感を取り戻して来た頃にソレはやってきた。 4時間近く遊んでると、なにやら、イカ臭い(゜∀゜) ボンネットから妙に白煙があがるw LLC漏れてる臭い 熱が加わった時の臭いは独特だ・・・イカ臭いような甘いような・・・・ ボンネットあけるも、L ...
続きを読む
Posted at 2011/12/30 17:55:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW328ci | 日記
2011年12月26日 イイね!

だからあれほど人の隣には乗るなといっとろうが(゜∀゜)

この時期は牽引ロープ、スコップ、毛布、グレーチングが常に車に積んであり、 MR四駆でもある昴な車が車庫で待機しているw まぁ最悪の事態を想定していつでも出れるようにしてある。 寒気がやってきたクリスマス。 25日に日付がかわり、2時近く・・。 知らない番号から電話が来た。 まぁ、知らない番号 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/26 00:51:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月23日 イイね!

電話で依頼を受けるとろくな事が無いw(゜∀゜)

電話で依頼を受けるとろくな事が無いw(゜∀゜)
「あのホラ、自動の奴、アレを手で回すやつにして」 「パワーウインドー車を手動にすると?」 「そうそう、自動のドア買ってあるからさ」 ん? ちょっと意味不明w 現在の車体が「手動の車」と聞いてない為に、混乱を招いたw 現在手動であれば、P/W化するとなるとかなりの苦労。 P/W ...
続きを読む
Posted at 2011/12/23 13:43:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月17日 イイね!

HIDの苦悩(゜∀゜)

HIDの苦悩(゜∀゜)
HIDは雪道が苦手w フロントに熱源をほとんど持たないビートは HID化すると、夜の雪道が非常に辛くなる。 猛吹雪ともなると、ライトに雪がのっかって、全体的に暗くなる。 走れば走るほど暗くなるw 溶けないw ハロゲンなら一定の温度までは大丈夫だが・・・ HIDは、どの車でもそうだけど、猛吹 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/17 01:10:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月15日 イイね!

風呂で聴くipod(゜∀゜)

風呂で聴くipod(゜∀゜)
たまたま風呂を見に、展示会に行ったら、あまりのバカバカしさに 「あ、コレで」 と即決してしまった風呂場で音楽が聴けるという無駄風呂w YAMAHAの標準仕様なので 特に意識して欲しかった訳ではないが 「風呂場で聴く音楽ってどうよ?」 「あの環境でどんな音するねん?」 「どうせ使わない ...
続きを読む
Posted at 2011/12/15 21:41:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月14日 イイね!

冬タイヤに交換ぬ(゜∀゜)

12月とは思えないステキな天気(゜∀゜) 超快晴。 朝の霜で、My大根が気になるものの、寒暖差は作物に刺激を与えるw 軽トラもスタッドレスに換えて、 今週末から始まるであろう雪ドリ合戦に向け、スタッドレス交換。 なんか思いっきり詰まった絵になってるがw 余白の美学がいかに大事か(゜∀゜) ...
続きを読む
Posted at 2011/12/14 16:21:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月12日 イイね!

究極のプレイヤー?を試してみた(゜∀゜)

究極のプレイヤー?を試してみた(゜∀゜)
かなり前から噂されてた世界最強プレイヤーw いやはや、こんなに身近にあるとはおもわなんだ(゜∀゜) 検証というか、ipodの中に無圧縮で放り込んだデータで アナログケーブルでアンプに差し、CDプレイヤーとの違いを確かめてみた。 結論から言うと、 背筋が凍り付いたw これは、紛れもなくとてつ ...
続きを読む
Posted at 2011/12/12 23:32:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月10日 イイね!

NEW インパクトレンチ(゜∀゜)

NEW インパクトレンチ(゜∀゜)
元々コンプレッサーの能力が乏しいので、インパクトはあったが、使ってなかった。 そもそも作業するのにインパクトを使う機会が無いw 彼のOH時にインパクトを使わなかったのは訳がある。 ナットやボルトを手動で締められない人間にインパクトを持たすと、 「緩め方」「締め方」のノウハウが身につかないからだ。 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/10 00:57:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月08日 イイね!

ホームセンターを攻略せよ(゜∀゜)

近所にあるであろう「ホームセンター」 この存在は大きい。 ショボイ店から、巨大な店までよほどのど田舎でない限り日本各地に散らばってる。 DIYで作業する場合、ホームセンターの在庫状態は非常に気になる。 例えば FRPの補修kitや、ブラケットの種類、ナットやネジ、合板の種類などなどあげるときりが ...
続きを読む
Posted at 2011/12/08 11:49:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月07日 イイね!

ロアアームブッシュ抜き取り工具 改良した(゜∀゜)

やっつけ仕事ですまんw 前の奴は、どっちかというと、不安定すぎて2人で押さえながらやらないと無理w ブッシュが抜き出た分の高さを稼ぐために、角パイプでなんとかしてるが、 不安定すぎて、グラグラするし、非常にコツがいるw と言う訳で、 既存の角パイプに、9.5ソケットが差し込めるように溶 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/07 12:57:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やはり20年選手だった^^ http://cvw.jp/b/812254/48135289/
何シテル?   12/10 21:41
しばらくの沈黙から復帰。 随分と世間が変わったようだ。 夢中で仕事して気づいたらやっぱり車が好きだった^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     1 23
4 56 7 89 10
11 1213 14 1516 17
1819202122 2324
25 26272829 3031

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
砂浜走りたい
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
車検取った。 んーやっぱり乗りたい車が見つからないので・・・・ しばらくコレで(゜∀゜ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
130iです。 NA265ps6速MT。 オープンデフw ついつい買ってしまった。
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
四駆買ったつもりが、FRでしたw よく確認せずポチってしまった・・・。 でもとてつもな ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation