• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

skyfiroのブログ一覧

2011年12月15日 イイね!

風呂で聴くipod(゜∀゜)

風呂で聴くipod(゜∀゜)たまたま風呂を見に、展示会に行ったら、あまりのバカバカしさに

「あ、コレで」

と即決してしまった風呂場で音楽が聴けるという無駄風呂w

YAMAHAの標準仕様なので



特に意識して欲しかった訳ではないが

「風呂場で聴く音楽ってどうよ?」
「あの環境でどんな音するねん?」
「どうせ使わないでしょうね」



色々言われて、いざ家が建つと、案の定誰も使わなかったw
1年以上が過ぎて、思い出したように携帯音楽プレイヤーを接続してみた。

スピーカーのユニットは5cmあるかないかの極小ユニット。
内部は



こんな感じで、よく見る小型サブウーハーみたいな感じ。
5cmが振動させる音って想像つかないんだけど、
最近電気屋で見るipodとか接続するあーゆー小さなシステムで
ウーハーは別 って仕様の音を想像してたんだが、

意外と鳴る。

超低音は出ないものの、どっからどう聴いても、これが5cmのユニットか?と
びびる音w

風呂場の残響を考えての仕様なので、
エコーだらけのジャイアンリサイタルみたいにはならない所が
YAMAHAの努力だと思うw

ipodつけて聴いてみたんだけど、
今までmp3の128kがほとんどだったので、明らかに音の解像度が桁違い。
どっちかというと、中音が濃い感じだが、ヴォーカルの位置、シンバルの位置、
テクノ系とかの流れる音なんかも素晴らしく表現出来てる。

BJORKとかの音だと、超低音があったりするので
再現率は低いが、自分の328に積んでるオーディオを上回ってますw

サブウーハーをプラスして、クロスオーバーポイント煮詰めれば、
かなりの音が作れる。
と言っても、ウーハーどこに置くのよwって感じだが。


風呂場に音楽ってどっかのホテルじゃあるまいし、
いらないと思ってたんだが、シャワー生活から脱する一つのキッカケにはなった。
湯船につかるという習慣がほとんど無かったんだが、こいつのおかげで
湯船に入るというのが楽しみになったw


ipodからしばらく離れられそうもない(゜∀゜)



それにしてもこいつのネーミング・・・・・


サウンドシャワーってなんか微妙だ(゜∀゜)






Posted at 2011/12/15 21:41:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やはり20年選手だった^^ http://cvw.jp/b/812254/48135289/
何シテル?   12/10 21:41
しばらくの沈黙から復帰。 随分と世間が変わったようだ。 夢中で仕事して気づいたらやっぱり車が好きだった^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     1 23
4 56 7 89 10
11 1213 14 1516 17
1819202122 2324
25 26272829 3031

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
砂浜走りたい
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
車検取った。 んーやっぱり乗りたい車が見つからないので・・・・ しばらくコレで(゜∀゜ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
130iです。 NA265ps6速MT。 オープンデフw ついつい買ってしまった。
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
四駆買ったつもりが、FRでしたw よく確認せずポチってしまった・・・。 でもとてつもな ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation