• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月22日

詐欺にあいました

皆さま
ご注意ください
https://deaf.whowalk.shop/index.php?main_page=product_info&products_id=27330


追記

先ほど詐欺相手からメール来ました

以下

○○様

申し訳ありません
許しを請う
倉庫員のずさんな管理のため
商品が盗難に遭って出荷できない
返金手続きをいたします

[☀にお問い合わせください専任の返金担当者☀ LINE:1478z 名前:{村田}]



だって
完全になめてますね
中国系かな?
日本人に迷惑かけんな!
死ねよクソが!
LINE IDまで晒すかよ ボケ!

返金なら現金書留で送れと返信しておきました

メールアドレス悪用されないか心配です・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/08/22 11:16:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

みんカラ、LINEヤフー利用規約
44loveさん

マットの事ならLINEでもお気軽に ...
店長:天野さん

HOT WHEELS id PAG ...
とある峠の走り屋さん

今週のガソリン価格(2024/08 ...
高野連さん

今週のガソリン価格(2024/09 ...
高野連さん

この記事へのコメント

2023年8月22日 18:54
70000円先に振り込んだんですか?

うーん。
ジャンク品なので、カマプーさんならではの被害ですね。。。
コメントへの返答
2023年8月23日 14:24
若干の怪しさは感じていたのですが、サイトがしっかり作ってあったし、酔っていたので、まいっか、ポチって感じで。

お金はまあ仕方ないが、
欲しかった機体手に入らない事に落胆しております。
2023年8月28日 22:20
遅いコメントで申し訳ないですが。
サイトチェック系のWEBサイトにURLを入力してみたら、詐欺サイトとかの判定が出ますね。
サイトのサーバはアメリカで、IPアドレスを調べたら中華系のフィッシングサイトがよく使っている、ISPでした。
ちなみに、店舗情報として掲載されている住所は中田医院というお医者さんの住所でした。完全に詐欺サイトですね。
それと、特定商取引法に関する表示ページでは代引きが支払方法として可能との記載が有りますが、支払方法のページを見ると代引きは不可との意味の記載が有ります。「代金引換不受付!」と書いてあり、日本語として少しおかしい表記です。
私が利用しているサイトチェック系のURLとかが知りたいのであれば、メッセージとかで送りますので、お知らせ下さい。
コメントへの返答
2023年8月30日 21:34
AuO2さん
こんばんは。

電話番号に掛けて見たら
斉藤だか、佐藤だか名乗る人が出ました。

よくわからない業者から物買う時は、代引きが一番安全ですね。
出来ない業者はその時点で怪しいと。
サイトチェック系のURL、是非教えて下さい。
私が試したやつでは、引っ掛からなかったです。
宜しくお願いします。
2023年8月30日 22:48
メッセージにて情報を送りましたので、ご確認下さいませ。
コメントへの返答
2023年8月31日 19:01
ありがとうございます!

お金は戻って来ませんが何か嫌がらせする方法ありませんかね?
(^^;
放っておくのが一番ですかね。
2023年8月31日 19:37
嫌がらせですか。(^^;
というか、反撃ですね。
公的な関係機関に通報するのは勿論ですが、住所とかを勝手に使われている中田医院とかにも教えてあげた方がいいかと。
あと、特定商取引法違反に該当すると思うので、法律的な側面からも相談されてもいいかと思います。
ドメインの管理者に通報してもいいかな、どうかなというところですね。
アメリカのサーバーなのでabuseのアドレスはありますが、英語で記載しないと駄目ですからねえ。

で、今、サイトを見に行ったらなくなってました。(^^;
404ではないんですが、見られなくなってます。証拠隠滅でしょうね。
コメントへの返答
2023年8月31日 20:12
まあ、そんなとこですよね
こちらにメリット無いんでアクション起こしていないですが(^^;

ああ、消えてますね
また誰かが引っ掛かったんでしょうね
「ジャンク品 ラジコン式 草刈り機 SPIDER ILD 01」で検索してみてください、また出てます。
非常に腹立たしいですw
2023年8月31日 21:54
違うURLで出てますね。
ちょっと手が込んでるようです。
グーグルで検索して出てくるのがttps://rasmiashop.com/b/Y1126071ですが、ここからttps://umbrella.minewill.best/の方へ飛ばされるようになってます。
しかも、グーグルから直接踏まないと駄目みたいで、ttps://rasmiashop.com/b/Y1126071のURLを直接ブラウザに入力しても該当のページへは行きません。
色々と小細工してますね。
もう少し調べてみます。

ちなみに、ttps://umbrella.minewill.best/の方は詐欺サイト判定が出ますね。
私のブラウザはFirefoxなんですが、詐欺サイトの通報機能があるので、通報しておきました。
コメントへの返答
2023年9月1日 22:01
AuO2さん
こんばんは。
詳しく説明ありがとう御座います


なんか分かります
直接URL入力しても飛ばなかったですが文言で検索したら出て来てました。

AuO2さん、詳しいですね
詐欺サイトと闘ってます?(^^

私もブラウザはFirefoxです
通報機能ってどこにあります?
と言うか、細工してある場合、末端のページ通報しても意味ないのかな?
2023年9月1日 22:16
詐欺サイトというか、フィッシングサイトですね。戦ってるというか、嫌がらせというか、通報したりしてますよ。
ここ最近は面倒になってきたのと、対策をとられたので拒否設定で弾くようにしてるんですが。

ここで書けないようなこともありますので、あまりおおっぴらには出来ないネタも。

通報機能はヘルプメニューの中にありますよ。
該当ページを開いた状態(ここが曲者なんですが)で、ヘルプメニューの通報機能を呼び出します。

中華業者相手なら、検閲に引っかかる文言を入力してゴミデータを送りつけるという方法があります。
「天安門」とか「習近平」を揶揄する言葉とか。(^^;
「尖閣諸島は日本領土」とか「釣魚島は日本領土」とかの言葉が効果的な感じ。
フィッシングサイトの名前とか住所の所に、天安門とか、まあ色々と適当なゴミデータを入力してたわけで。中華のインターネットは検閲が入りますので、それを利用したわけです。
で、対策をとられたというのは、そういう文字列を入力しまくってたら、禁句文字列のチェックをされるようになったんですよ。(^^;
実際、入力しまくってた初期の頃は、フィッシングメールの着弾数がかくっと減りましたからね。

おまけ情報です。
「ジャンク品 ラジコン式 草刈り機 SPIDER ILD 01 詐欺」
という言葉で検索してみると、詐欺サイトと思われるものがずらっと出てきます。
ドメインを次から次へと変えて、続けてるみたいですね。
コメントへの返答
2023年9月2日 23:10
AuO2さん
こんばんは

なるほどと思いヘルプを見ると確かに通報機能があったので何気に押してしまいました

もしかしてこのページが詐欺認定されてしまいましか?・・・


天安門、習近平、
なるほど良いですね
覚えておきます
ありがとうございます。

ジャンク品 ラジコン式 草刈り機 SPIDER ILD 01 詐欺

腹立ちますね。
ほんと
懲らしめてやりたいけど、どうすることもできませんね。


プロフィール

「ぶちかましてくれました、くつざわさんhttps://www.youtube.com/watch?v=Qo9QuTJ21KE
強酸糖の本性が少しでも多くの人に理解されればいいと思います」
何シテル?   06/23 21:43
kamapuです。よろしくお願いします。 車歴 スーパーカブ50→70 DR90 郵便カブ90 CB125 CBX125 CBR400F C...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

これでいいのか? 何なんだ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/26 09:08:44
ヤニまみれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/31 00:13:04
手抜きと確実性を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/19 06:43:55

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
はじめまして、kamapuと申します。 とりあえず自己紹介を、 めんどいので某Mix ...
ホンダ インサイト 5号車 (ホンダ インサイト)
CVTノーマルです
ホンダ インサイト 4号車(CV子ちゃん) (ホンダ インサイト)
CVTが欲しくて購入しました
ホンダ インサイト 3号車 (ホンダ インサイト)
スポーツ系にしたくて購入しました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation