• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月31日

ひさびさのソロツー

ひさびさのソロツー 先週の日曜日ひさびさのソロツーに行ってきました。








公私ともにちょっとばたばたしていて、昔は良く行ってたソロツーに27日早朝思い立ち行き先も決めず出発、取りあえず高速に乗って大分方面へ!

途中の萩尾PAでどこにいこうかスマホ片手に思案しているとBMWバイカーさんから声をかけられる
「ロードスターの方ですか?」
”はい”
なんでもその方も車庫問題さえクリアーすればロードスターの購入を考えられているとのこと
新車から16年乗っている初代コペンの代替車両を探していて、愉しい車かどうか知りたかったらしく当然答えは
”めちゃ愉しいですよ~!”と即答
僕が行き先を決めかねていると、
「今日はおそらく阿蘇方面はバイクが多いと思うので高速より北がいいですよ!」とのアドバイスで前々から行ってみたかった国東半島へ舵を切る。
日出ICでおり国東半島の真ん中r31を北上しついたのは道の駅くにみ



その後はオレンジロードで半島の東側をぐるっと周回して南下、そこで!あっそうだみん友さんに会いに行こう!と大分市内を南下




取りあえず一旦前を通り過ぎ、コンビニトイレで帽子とサングラスを掛け完璧に変装し?!声を掛けたものの
「NSDさんでしょ?」とあえなく轟沈^^;手羽ちゃんはお仕事中ですので愛車のスカイくんとツーショットをささっと撮り
ここからもう帰るか、それとも久住経由で帰るか悩んでいると
「阿蘇経由でしょ^^」と手羽ちゃんの一言でr57を通って道の駅おおのへ
手羽ちゃんお仕事中申し訳ありませんでしたm(_ _)m
マフラー交換し気持ち良くなったとのこと


そこから以前パパさん山本さんと激走?!した農道を通り竹田市へ

竹田から久住を経由しファームロードを北上して帰路につきました。到着は午後7時でしたので久々に12時間超えのロンツーとなりました。

今日走った道
大分県道31
 所々1.5車線区間がある典型的なカントリーロード まったり田舎道を流すには最適
オレンジロード
 終始両側には木々が生い茂る 路面も悪く道には朽ちた木や落ち葉が散乱 トンネル内も昼間?は無点灯で道がわかにくく怖い 一度走ればお腹いっぱい^^;
大分県道57
 並行して国道57が通っていることもあって道はすいているし走って下さいといわんばかりの道^^
大分農道
 r57から道の駅おおのを挟んでの道 大分でも屈指のステージと思われる 直線と高速コーナー、アップダウン、橋梁、絶景と垂涎のコース
ファームロード
 言わずと知れた道 車も多いがバイクがより多い印象 こちらも高速ステージ 牧場コーナーが気持ち良い

ロードスターはスピードを上手く乗せたまま走れば意外と高速ステージでも走れました。弱点は2速5000回転からレッドまでが少々かったるいのでコーナー飛び込み3速6000回転以上なら3速固定のが速いです(楽しさは別)
ずっと悩んでいた車高の高さはマツダのノーマルバランスに敬意を表し、今しばらくこのままで乗ることを改めて決意。格好よりもこの愉しさ(バランス)を優先しよう^^
ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2017/08/31 11:19:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

肉体改造
バーバンさん

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

早朝、洗車・・・(^_-)-☆!?。
hiko333さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

電気シェーバーの掃除にもエアーダス ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@8778パパ さん
30周年記念でYouTube無料開放してるのに、まんまと乗せられました笑」
何シテル?   08/07 21:25
ノンストップダンサーです。 走ることが何より好きです、時にハードに、時に優しく、風、光、音、匂い、温度を感じながら。よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サイドステップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:42:32
BBS RG-F 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 16:49:34
BBS RG-F 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 16:42:54

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
最後の車かなーRSにしてよかったと思う。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
最後のピュアガソリンロードスター?ってことで990Sにしました。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
念願のロードスター買いました。
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
ドライビングを教えてくれたいい車でした。 8年10万キロお疲れさま!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation