• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月04日

珍しくDラーに

仕事帰りにちょっとDラーに寄ってきました。
表敬訪問とジャンボリーの事を聞いてみたかったのです。
しかし、20時までと勝手に思いこんでいましたが、
19時閉店でした(笑)
それでも店舗は開いていたので、エレメントお買い上げで、
売り上げに協力しつつ、ジャンボリーの話を伺うと、
Dラーとしては何にもしないのだそうだ。
私はてっきり主催ルノージャポン、現場支援は各Dラーと
思っていたのですが、どうやらこちらのDラーでは
御殿場には行かないようです。
確かにDラーを通じてエントリーをしたわけではありませんから
Dラーからすれば、自分の処のお客さんがどれだけ参加するか
知る術はないので、わざわざ人手を割くわけは無いですね。

現場で車を壊しちゃったらジャポンのサポートが受けられるのかな?
ブログ一覧 | ルーテシア | 日記
Posted at 2011/10/04 23:25:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

プリプリ。
.ξさん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2011年10月5日 6:49
不吉なことをいわれますねw
でも、たしかに現場で壊した場合は・・・、気になりますね。
去年もあったんですが・・・、ここではかけない事件だったのでどうなったのかその後はわかりません。

とにもかくにも楽しく回りに迷惑をかけず壊さないよう走ろうと思っています!
コメントへの返答
2011年10月5日 7:37
何事も備えあれば憂い無しです。
昨年も○上事件が有ったようですし、、、、、

手厚いサポートが有れば、同行の仲間に迷惑が掛からないですが、無いときは助け合いです。

無事是名馬!
2011年10月5日 12:19
当日は自分がアクシデントの一因とならないように気をつけます。
何回かFSWを走っていて何となく慣れたと思う頃が一番危険なんだと考えています。

Dによってもスタンスがいろいろあるのですね。
うちのDは昨年、殆ど参加していましたが、今年はどうなんでしょう?
もっともうちのDは極めて普通のDですが。
コメントへの返答
2011年10月5日 18:51
色々な人と車、慣れている人不慣れな人が50人一緒ですから、何かが起きても不思議ではありません。
楽しい週末にしたいですから、不足の事態からは遠ざかりたいです。

まぁDにも色々有りますし、元々あんまり期待していませんでしたので良いのですが、知り合いのalfaのローダー呼んだらマズイでしょうね(笑)
2011年10月5日 16:33
イベントのネーミングからして、何かサポートがあっても… 
コメントへの返答
2011年10月5日 18:52
何か有るのかと思ったんですけどね。
メカ1人強制参加とか(笑)
2011年10月5日 21:31
丁度納車ラッシュでてんてこ舞いらしですよ
ウチのもその内の1台ですがw
コメントへの返答
2011年10月5日 23:29
おっ、もうすぐ納車ですね。
頑張って慣らしをして下さい。
終わったら、フジケンと居酒屋ルノーオフ?

プロフィール

「クロスカブのメンテ その3 http://cvw.jp/b/891877/48598303/
何シテル?   08/13 23:18
東次です。よろしくお願いします。 モータースポーツを盛り上げたい!そんな思いで走っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 78 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エヴォーラで参戦決定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:25:57
ポルシェ発注 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:14:52
再びエリーゼを手に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:10:24

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
PCXからの乗り換えとなり、通勤とお散歩のミッション担当となります。
スバル サンバー 祝典号 (スバル サンバー)
実は車を乗り換えたわけではなく、リコールでメーター交換となったため、燃費記録の都合上新規 ...
モトグッツィ V7 スペシャル モトグッツィ V7 スペシャル
V7クラッシックに15年乗り、これからの15年をV7スペシャルと共に走ろうと思っています ...
KTM 690Duke-R KTM 690Duke-R
縁有って新たな相棒となりました。 このバイクが再び私に革ツナギを着せる事になるのか? と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation