• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月05日

受理書が届いた

受理書が届いた 私の処にも受理書が届きました。
随分派手なカーパスに比べ、やたら小さいドライバー用クレデンシャル。

申込書にくらべやたらとリクエストが増えていますよね。
車両検査書をみると消火器やオイルキャッチタンク等形式的なんでしょうけれども、後でエントラントの責任にする気だな(笑)と。
笑ったのがブレーキの項目。
フリュードの量。ラインの状態。キャリパーの状態。の3項目をチェックする事になっていますが、パッドの残量は良いのか?と思わず突っ込んでしまいました(爆)

まぁ細かいことはおいておき、当日は楽しく走って、キッチリタイムをまとめたいと思います。
ルノー枠 グループ2の皆さんよろしくです!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/05 23:49:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プロボックス
avot-kunさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

南へ
バーバンさん

0810
どどまいやさん

1/500❗️また出た😆
伯父貴さん

この記事へのコメント

2012年10月6日 1:24
ん?私のトコには未だ届いていないな…?
と思ってましたが、この時間になって発見!(^_^;)

皆さんと同じく②枠です。宜しくお願いします。
コメントへの返答
2012年10月6日 1:45
何となくですが車種毎に振り分けて
新しい(そこそこのペースで走れる)車は2枠にした様な気がしますが、実体はどうなんでしょうね?
2012年10月6日 8:38
自分のとこにも来てました^^
車関係の書類は届いても、うちの奥様教えてくれません(汗
自分も2枠目です
よろしくお願いします!
コメントへの返答
2012年10月6日 9:37
2枠の大半がお知り合い状態?

適度に散って走れれば、自己ベストが狙えるかな?

ルノ夫さんお天気だけはよろしくです(笑)
2012年10月6日 9:08
受理書もカッコ良いですね。

レポート待ってま〜す。
コメントへの返答
2012年10月6日 9:39
レポートが書ける走りを求めましたね(笑)

今の内に下書きをして、それに沿った走りをすればOKか(爆)
2012年10月6日 15:24
こんにちは。
私も昨日届きました。
わたしも2枠・・。

車は入院してしまいましたが、
当日までには治ってくるでしょう(たぶん)

FSWの走り方、学ばせていただきたく、よろしくお願いします。

コメントへの返答
2012年10月6日 15:47
こんにちは Takeさん。
コメントありがとうございます。

みんな2枠なので、同じ車で色とりどりの縦1列になっちゃうかも知れません(笑)

2週間有りますから大丈夫だと思いますが、早く治ると良いですね。

FSWでお会いできるのを楽しみにしています。
2012年10月6日 21:55
私も2枠です。
よろしくお願いしまーす。
コメントへの返答
2012年10月6日 22:43
続々2枠ですね。
こちらこそよろしくで~~す。

プロフィール

「クロスカブのメンテ その2 http://cvw.jp/b/891877/48596551/
何シテル?   08/13 01:57
東次です。よろしくお願いします。 モータースポーツを盛り上げたい!そんな思いで走っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 78 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エヴォーラで参戦決定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:25:57
ポルシェ発注 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:14:52
再びエリーゼを手に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:10:24

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
PCXからの乗り換えとなり、通勤とお散歩のミッション担当となります。
スバル サンバー 祝典号 (スバル サンバー)
実は車を乗り換えたわけではなく、リコールでメーター交換となったため、燃費記録の都合上新規 ...
モトグッツィ V7 スペシャル モトグッツィ V7 スペシャル
V7クラッシックに15年乗り、これからの15年をV7スペシャルと共に走ろうと思っています ...
KTM 690Duke-R KTM 690Duke-R
縁有って新たな相棒となりました。 このバイクが再び私に革ツナギを着せる事になるのか? と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation