• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月28日

浮き世を忘れて

浮き世を忘れて 耐久チームの打ち上げ&反省会の名のもと、
那須の別荘(当然私のではありませんよ)に籠もってきました。

静かなところなんですが、時たまコーンと音がします。
なんの音かというと、ドングリが落ちて、屋根に当たる音なんですね。
そんな自然が一杯の処に金曜の深夜から行って来ました。


当然文明の利器PCなんて有りませんし、私はスマホじゃありませんので
ブログも更新どころか、見ることも有りません。
暖炉の前で活字とお友達になる、ユッタリとした時間を楽しんできました。

食事も自炊ですから、今回はダッチオーブンを取り出してホールトマトを使い
鶏肉と野菜を煮込んでみました。
最後はペンネを投入して、最後の一滴まで胃袋に(笑)




こんな時間の過ごし方も、たまにはしなくっちゃね!
ブログ一覧 | 日々徒然 | 日記
Posted at 2012/10/28 23:45:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

ミーハーな私
ターボ2018さん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

FuelFest2025に出展して ...
紅の狐さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2012年10月29日 7:45
いいですね~
私のダッチオーブンはしばらく眠っています
記事を見たら、
久しぶりに山でたき火でもしたくなりました~
コメントへの返答
2012年10月29日 8:49
キャンプしているみたいでした。
大した料理じゃなくても、不思議と美味しくなるのがダッチオーブンの良いところ?
2012年10月29日 8:20
最後の写真、季節感を感じますね♪

ウチの子供らが大喜びしそうな絵です。
コメントへの返答
2012年10月29日 8:53
ドングリと栗は一杯落ちていました。

子供は大喜びですね
私も楽しんじゃいましたけど(爆)
2012年10月29日 11:49
ダッチオーブンとはワイルドですね
まさか、どんぐりは食用ではないですよね?
コメントへの返答
2012年10月29日 12:06
ドングリの皮をむいて、ローストしたら食べられそうですけれど、今回は止めておきました(笑)
2012年10月29日 12:14
        ↑
絶対1つや2つは食べてるはずっ!!
白状しなさいっここだけの話にしますから~(爆
コメントへの返答
2012年10月29日 12:19
実はとっても美味しかったんです!!


これを読んで明日3人はお腹を壊すだろうなぁ(爆)

プロフィール

「クロスカブのメンテ その1 http://cvw.jp/b/891877/48594730/
何シテル?   08/12 01:46
東次です。よろしくお願いします。 モータースポーツを盛り上げたい!そんな思いで走っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 78 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エヴォーラで参戦決定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:25:57
ポルシェ発注 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:14:52
再びエリーゼを手に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:10:24

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
PCXからの乗り換えとなり、通勤とお散歩のミッション担当となります。
スバル サンバー 祝典号 (スバル サンバー)
実は車を乗り換えたわけではなく、リコールでメーター交換となったため、燃費記録の都合上新規 ...
モトグッツィ V7 スペシャル モトグッツィ V7 スペシャル
V7クラッシックに15年乗り、これからの15年をV7スペシャルと共に走ろうと思っています ...
KTM 690Duke-R KTM 690Duke-R
縁有って新たな相棒となりました。 このバイクが再び私に革ツナギを着せる事になるのか? と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation