• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月29日

乾いてほし~~

先日ヒーターコックの修理で冷却水漏れの止まったGTV。
とは言え、カーペットに染み込んだ大量のクーラントは一筋縄では乾きません。
取りあえずフロアマットは外したまま、新聞紙を広げての湿気取り。
加えて押入用の湿気取りも2つ投入。
しかし、新聞紙は多少吸湿していますが、押入用はイマイチです。
フロアが熱くなる位、ガンガン走れば乾くかしら?

なかなか万遍なく乗り分けるのも難しいところではありますが、
乾燥を目指してGTVのハンドルを握ると、なにやら前の方から
「コポッ、コポッ」と音がします。
「ゴボコボコボッ」と激しい音も。

修理に際し、クーラントを入れ直したわけですが、
どうやら噛み込んだエアが抜け始めたようです。
ボンネットを開けてチェックすると、リザーバータンクは
案の定Minのラインより遙か下の水位です。

1Lほどクーラントを補充して様子を見ますが、
7Lのクーラントが全部室内に流出したのなら
当分乾かないだろうなぁと、改めて思った次第です。
ブログ一覧 | アルファロメオ | 日記
Posted at 2012/10/29 21:47:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🙂
伯父貴さん

Phil Collins - Ag ...
kazoo zzさん

戦後80年を迎え、平和を考える
まさあべさん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

代車Q2
わかかなさん

この記事へのコメント

2012年10月30日 0:25
厄介ですね!・・・・LLCの匂いだけは勘弁ですね!!(苦笑


家庭用の(電気式)湿気取りを使ってみたらどうですか??
コメントへの返答
2012年10月30日 0:47
あの甘い匂いはトラブルのニオイ(爆)

家庭用の電気式湿気取りなんて有るんですか?
如何せん旧人類なもので、文明の利器に疎いのです。
ちょっと捜してみますね。
2012年10月30日 1:35
ども!

 クーラントって,そのまま水分が飛ぶと,何かベドッとしたもんが残る感じがしてならんのですが…どんな感じになるんです?
コメントへの返答
2012年10月30日 8:37
ベトッてした感じではないけど、クーラントの緑色が、染みみたいに残りますよね~

それでもしっとりよりサラサラが好き!
2012年10月31日 4:00
黒いマットにすれば全て解決。
染みはめだたず、においは慣れる(笑)
コメントへの返答
2012年10月31日 8:38
マットは洗濯したから良いけれど、フロアに浸水したクーラントの乾燥が問題なのよ。

においは実は慣れている(爆)

プロフィール

「国宝 http://cvw.jp/b/891877/48602227/
何シテル?   08/15 22:36
東次です。よろしくお願いします。 モータースポーツを盛り上げたい!そんな思いで走っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 78 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エヴォーラで参戦決定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:25:57
ポルシェ発注 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:14:52
再びエリーゼを手に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:10:24

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
PCXからの乗り換えとなり、通勤とお散歩のミッション担当となります。
スバル サンバー 祝典号 (スバル サンバー)
実は車を乗り換えたわけではなく、リコールでメーター交換となったため、燃費記録の都合上新規 ...
モトグッツィ V7 スペシャル モトグッツィ V7 スペシャル
V7クラッシックに15年乗り、これからの15年をV7スペシャルと共に走ろうと思っています ...
KTM 690Duke-R KTM 690Duke-R
縁有って新たな相棒となりました。 このバイクが再び私に革ツナギを着せる事になるのか? と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation