• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月10日

頼むで~

先日バッテリー交換をしてから絶好調なアドレス
しかし、今日フュエールメーターが動きません。
まぁ、この手のトラブルは叩けば治るのが常(笑)
スピードメーターも時たま動かなくなるのですが、
ゴンゴンっとメーターパネルの上を叩けば
メーターは動き始めます。
なので今回も同様にゴンゴンっと叩いてみますが、
フュエールメーターはピクリとも動きません。

スピードメーターは機械式、フュエールメーターは電気式
何かが引っかかっていると言うよりは、
メーター自体の不調が考えられます。
フュエールメーターが動かなくても、移動自体は問題ないので
放置しても良いのですが、そのうちガス欠で痛い目にあうのは確実。
修理はメーターアッセン交換だと1~2万円コースかなぁ?

ここの所各車の修繕費用が重なり、ちょっと頭が痛いです。
全く、もう。
ゴンッ
怒り半分で、強く殴ったら動き始めました(笑)

そのうち殴り壊してしまうのが、心配になってきた(爆)
ブログ一覧 | アドレス | 日記
Posted at 2012/11/10 03:32:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

墜ちた日産!
バーバンさん

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

🏯山城攻略〜陸奥国 仙台城、多賀 ...
TT-romanさん

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

お盆が明けたのですね。
porschevikiさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2012年11月10日 7:07
調子が悪い電気製品他を叩くというのは、ブラウン管のTVに親しんできた世代の特徴です。
液晶のTVやPCは破損の原因になるので、叩かない方がイイでしょう(笑)
コメントへの返答
2012年11月10日 8:27
ドキッ!
こんな行為でプロファイリングされてしまうとは(爆)
確かに私は間違いなくアナログ育ちだな。
2012年11月10日 12:17
修理の基本ですね。

”メーター類は叩いてから考える”

昔にそのままレンズ部ブチ割った強者もいましたが、しかもペンで。
コメントへの返答
2012年11月10日 22:41
部下と奥さんには使えませんが、アドレスなら大丈夫(爆)

あっ、いや、大事にしてますよ。
アドレスも大切な通勤快速ですから(笑)
2012年11月10日 12:43
 はい、過去・・・突然切れた! ブレーキランプバルブ・・・トホホですね。初回ならば! テールレンズを
平手 打ち! 5割の確立で 「点灯」 します・・・はい。

ぺタルは、踏んだまま ですょ ♪



 
コメントへの返答
2012年11月10日 22:43
マジックハンドと呼ばれていたりして(笑)

小糸製作所の株価が下がったら、rf4cさんのせいかも(爆)
2012年11月10日 19:04
あらま、結構ゆるい感じですね~アドレス君。我が145もフォグランプとメーターパネルあたりは叩くと点灯します。
コメントへの返答
2012年11月10日 22:44
伊太車乗りの乗り物は、みんなこんな感じに調教されちゃうのかもよ(笑)

プロフィール

「25年 北海道旅4日目 http://cvw.jp/b/891877/48609773/
何シテル?   08/19 19:34
東次です。よろしくお願いします。 モータースポーツを盛り上げたい!そんな思いで走っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 78 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エヴォーラで参戦決定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:25:57
ポルシェ発注 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:14:52
再びエリーゼを手に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:10:24

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
PCXからの乗り換えとなり、通勤とお散歩のミッション担当となります。
スバル サンバー 祝典号 (スバル サンバー)
実は車を乗り換えたわけではなく、リコールでメーター交換となったため、燃費記録の都合上新規 ...
モトグッツィ V7 スペシャル モトグッツィ V7 スペシャル
V7クラッシックに15年乗り、これからの15年をV7スペシャルと共に走ろうと思っています ...
KTM 690Duke-R KTM 690Duke-R
縁有って新たな相棒となりました。 このバイクが再び私に革ツナギを着せる事になるのか? と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation