• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月06日

ボルトの緩み

ボルトの緩み ボルトの話がニュースに成っていますが、
車のホイールボルトの緩みの話が飛び込んできました。

10月のJournées passion Renault Sport 2012で
スタッフが参加者のホイールボルトの増し締めに動いてくれていましたが、
これにはどうやら一つの事件が有ったからみたいです。

何時起きたのかは正確には拾えませんでしたが、
場所はFSWの第3セクター
メーカー主催のメディア向けの試乗会のようです。

その走行中にトゥインゴのホイールが外れたみたいです。

車業界の2人からもたらされた話なので、ガセネタとは思いません。
問題は原因がなんだったのかが判らない事ですね。
だから不用意に「あの車は危ない」なんて事ではなく、
自分で出来ることをして、事故から身を守る事です。

我々が出来ることは、ちゃんとトルクチェックをすることです。
スタッドレスへの履き替えの次期でも有ります。
今一度チェックしてみましょう。
ブログ一覧 | パーツ | 日記
Posted at 2012/12/06 23:28:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

真上から撮影
wakasagi29_さん

早朝、洗車・・・(^_-)-☆!?。
hiko333さん

オランダ生まれのラスポテト
OHTANIさん

この記事へのコメント

2012年12月7日 0:21
普通に考えたら緩んでいたのでしょうが、本当にコース上で脱落したのなら乗り手にもかなりの問題ありですね。外れる前に音なり振動なり異常があるハズですから。
ま、サーキットでトルクチャックは常識としたいですね。
コメントへの返答
2012年12月7日 8:41
普通では考えられませんが、他の2台にも緩みがあり「やばかった」と話していました。
振動が出ても、ピットまでと戻る途中に脱落しちゃうケースもあり、すぐ停めることがなかなか出来ないのが実状でしょう。
2012年12月7日 6:08
サーキットでのホイール含むタイヤ回りの温度変化は単純に考えていた以上に大きいんだなと実感しています。再締結するタイミングを誤ると、逆にはずしにくくなることがありますがサーキットラン前後の必須だと痛感しております。
写真のトルクレンチ、タイヤ交換のお手伝いをした際に使ってからどうにも魅了されてしまいましたw
コメントへの返答
2012年12月7日 8:45
ボルトが堅く締まって緩まない事って意外と多いですし、オーバートルクで壊すことも多いので、適正トルクでもまめなチェックが正解何でしようね。

あのトルクレンチはホントに良いです。手に入れるのが難しくなってしまったのが残念です。
2012年12月7日 8:01
工業規格に基づいて構成されている部位で個体別の危ないは無さそうですね、結局アレコレイメージで根拠無しに語りたがる人多そうですが。

そういえばコースでのトルク増し締めってどうするのが正解なんですか?
頻繁にタイヤ交換してますが取り付けはちゃんと出来ていると認識しているのですが、闇雲な増し締めでボルトが”パンッ”ってなるのが怖くて(^^;

一応80Nmでチェック程度には毎度行っておりますが。
コメントへの返答
2012年12月7日 8:49
私はエリーゼでは80Nmで1回締めて100Nmでもう一回増し締めしています。
ルーテシアでは140Nmでの締め付けを要求しているようですが、100Nmで締めて120Nmで増し締めしています。
その後のチェックは100Nmで緩んでいないかを見ています。
ボルト破断って後始末が大変ですからね。

今年はエリーゼのボルトを全交換しなくっちゃ。
2012年12月7日 9:20
あ。

やっぱり考える事は同じですね♪( ´θ`)ノ
自分だと取り付け時80→100→120で取り付け、タイヤ屋さんから言われた通り100キロ通常走行したら120で一回。
その他走行一本毎が80で確認してたのですがそんなに間違いではなさそうですね(((o(*゚▽゚*)o)))
コメントへの返答
2012年12月7日 23:11
私のやり方が正解かと言うと、約束できる物ではありませんが、今のところトラブルらしい事は起きていませんから、まぁ大丈夫なんでしょう。

ただ、走行前に必ずチェックはした方が良いです。私はその日の2本目の走行前チェックで2度ドッキリ、ポッキリ経験が有りますから。

プロフィール

「25年 北海道旅1日目 http://cvw.jp/b/891877/48603965/
何シテル?   08/16 18:42
東次です。よろしくお願いします。 モータースポーツを盛り上げたい!そんな思いで走っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 78 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エヴォーラで参戦決定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:25:57
ポルシェ発注 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:14:52
再びエリーゼを手に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:10:24

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
PCXからの乗り換えとなり、通勤とお散歩のミッション担当となります。
スバル サンバー 祝典号 (スバル サンバー)
実は車を乗り換えたわけではなく、リコールでメーター交換となったため、燃費記録の都合上新規 ...
モトグッツィ V7 スペシャル モトグッツィ V7 スペシャル
V7クラッシックに15年乗り、これからの15年をV7スペシャルと共に走ろうと思っています ...
KTM 690Duke-R KTM 690Duke-R
縁有って新たな相棒となりました。 このバイクが再び私に革ツナギを着せる事になるのか? と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation