• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月12日

当たってみなけりゃ判らない(笑)

当たってみなけりゃ判らない(笑) 大分お歳を召してきたGTV
96年式ですから、高校卒業って事になります。
これが人間ならば、ピチピチのキャビキャビなんですが、
屋外放置だとそれなりにヤレも出てきますし、
機械物故のくたびれ感も出てきます。
それなりのお手入れはしていますが、
謎のトラブルが出ては消えなんです。

それはエアバック警告灯

以前走行中にふわぁ~と点灯し、しばらくしたら消えました。
当然ステアリングはノーマルのままですから、
ステアリングを交換して、抵抗を入れ忘れたとか、
入れた抵抗が断線したとか、のトラブルではありません。

その消えていた警告灯がまた点いちゃいました。
そのうち消えてくれれば良いのですが、
警告灯の点いたままの今、もしアクシデントに遭遇したら、、、、、

開くんでしょうかねぇエアバック?
ブログ一覧 | アルファロメオ | 日記
Posted at 2014/03/12 23:43:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

おはようございます。
138タワー観光さん

久しぶりの映画。
ベイサさん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2014年3月12日 23:48
運転席か助手席のカプラを抜き差しで
解消することもありますよ。
コメントへの返答
2014年3月13日 8:40
接触不良が一番疑わしいですよね。
今度試してみますね。
2014年3月13日 4:13
ウチのの誤爆を鑑みるに、何も無くても正常動作するとは思えない(爆
コメントへの返答
2014年3月13日 8:41
誤爆はやめて~
でも不発もヤバいよねぇ!

プロフィール

「25年 北海道旅4日目 http://cvw.jp/b/891877/48609773/
何シテル?   08/19 19:34
東次です。よろしくお願いします。 モータースポーツを盛り上げたい!そんな思いで走っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 78 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エヴォーラで参戦決定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:25:57
ポルシェ発注 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:14:52
再びエリーゼを手に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:10:24

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
PCXからの乗り換えとなり、通勤とお散歩のミッション担当となります。
スバル サンバー 祝典号 (スバル サンバー)
実は車を乗り換えたわけではなく、リコールでメーター交換となったため、燃費記録の都合上新規 ...
モトグッツィ V7 スペシャル モトグッツィ V7 スペシャル
V7クラッシックに15年乗り、これからの15年をV7スペシャルと共に走ろうと思っています ...
KTM 690Duke-R KTM 690Duke-R
縁有って新たな相棒となりました。 このバイクが再び私に革ツナギを着せる事になるのか? と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation