• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月08日

スタンドが無い

スタンドが無い 先日の小海からの帰り道の事
エリーゼのガソリンタンクは40Lとちょっと小さいので、
どこかで1回給油しなければ、自宅まではたどり着きません。

国道141号から佐久南ICを目指していた時に
ロードサイドのスタンドに入ってしまえば良かったのですが、
なんとなく流れていた事もあり、「高速に乗って上里辺りで給油」にプランを変更しての帰路。

上信道は順調なペースで流れており、エリーゼのガソリン残量は
上里SAまでは楽々足りる量を示しています。

しかし電光掲示板と、交通情報のラジオでは上りルートの事故情報が、、、
藤岡JCTに近づくにつれ、事故渋滞はドンドン伸びている。
上里SAで少々休憩しても、渋滞の解消は期待できないでしょう。
そこで私はルートを変更し、藤岡JCTを高崎方向へ下り、
北関東道で東北道、常磐道と繋いで帰ることにしてみました。
このルートを使うのは初めて。事前情報は殆ど持っていません。
心配なのはどこで給油できるのか?

取り敢えず北関東道に入り最初の波志江SAに入ってみる。
やっぱりガソリンスタンドはありません。
では、この先のルートに果たしてガソリンスタンドはあるのか?
東北道までにはもう一つ出流原PAがありますが、
この時、私は駐車しているFIAT PANDAがトランクから携行缶を取り出し、
給油を始めたのを目撃。
間違いなく、この先の出流原PAにはスタンドが無い事を確信!
エリーゼの燃料計はまだ1目盛りを残しており、
7Lの残量なら100kmは走れるハズ。
でもこの先に期待が持てないので、伊勢原で一旦高速を降り
給油をすることにしたのでした。

岩船JCTから東北道を経由して栃木栂JCTから北関東道に入り
壬生PAと笠間PAの2つのスポットがあり、常磐道に入ると友部SAがあります。
給油できるのは笠間PAと友部SAの2つ。この間は10km足らずなんですが、
逆に上信道からのルート上では横川SAから笠間SAまで
173kmもの間スタンドがありません。
何で笠間SAにスタンドを作ったのでしょう。
ちょっアンバランス過ぎませんかねぇ。

今回給油のために一旦高速を降りたことで、高速料金は500円程割高になりました。
自分の判断ですから、文句はありませんが、
このルート上で170km給油のできないエリアがあるのは、
問題じゃないのかなぁ?ネクスコ東日本さん。

ブログ一覧 | エリーゼ | 日記
Posted at 2016/11/08 23:23:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

カエル
Mr.ぶるーさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

諏訪ファン♥な爺婆
ケロはちさん

この記事へのコメント

2016年11月10日 2:01
読んでるだけで
心拍数上がりますわ~(汗)

インター降りて正解でしたね。
若い頃、名阪国道でガス欠やりました。

インター沿いにスタンドが有る事は知っていたのですが‥まさかの夜間閉店!

奈良県警に牽引してもらって、立ち直れないほど怒られて罵られましたね~
(T_T)

街を走れば大人気の2サイクル・スズキのキャリー。
⇒おまわりさんには不人気だったようです。

JAFのお兄さんの営業スマイルに救われてチップはずんでしまいました。
コメントへの返答
2016年11月10日 23:51
車を走らせている私は、何処で給油が出来るのか?下道の情報もありませんでしたのでドキドキでした。
幸い降りてすぐにシェルのスタンドがあったのですが、対向車線上でしたので、少々回り道をしての給油となりました。

これが深夜帯とかですと、下道のスタンドも怪しくなりますし、高速道路上でも磐越道などはスタンドが閉まってしまうので、洒落になりませんよね。

JAFや自動車保険のロードサービスは、こんな時役に立つのかもしれません。
でも大事なのは計画的な給油なんでしょうね(笑)

プロフィール

「25年 北海道旅4日目 http://cvw.jp/b/891877/48609773/
何シテル?   08/19 19:34
東次です。よろしくお願いします。 モータースポーツを盛り上げたい!そんな思いで走っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 78 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エヴォーラで参戦決定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:25:57
ポルシェ発注 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:14:52
再びエリーゼを手に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:10:24

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
PCXからの乗り換えとなり、通勤とお散歩のミッション担当となります。
スバル サンバー 祝典号 (スバル サンバー)
実は車を乗り換えたわけではなく、リコールでメーター交換となったため、燃費記録の都合上新規 ...
モトグッツィ V7 スペシャル モトグッツィ V7 スペシャル
V7クラッシックに15年乗り、これからの15年をV7スペシャルと共に走ろうと思っています ...
KTM 690Duke-R KTM 690Duke-R
縁有って新たな相棒となりました。 このバイクが再び私に革ツナギを着せる事になるのか? と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation