• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月04日

ルーテシアのパーツ その3

個人的にはこのパーツが目玉かなと思っていますが、
モモのボスとクルーズコントロール変換ユニット、
エアバックキャンセル用抵抗のセットです。
このパーツはrx93hideさんが作られたもので、
実に上手くそして綺麗に仕上げられています。


ルーテシアは純正ハンドルにクールーズコントロールスイッチが付いており、
ハンドルを好みの社外品に付けかえると、
このクルーズコントロールスイッチを綺麗に付けることが難しいのですが、
ポストステアリングの間にこのプレートユニットを挟み込み、
コネクターを指すだけでOKなんです。
ステアリングのスポーク形状によってはダメなものもあるとは思いますが
こんな感じになります。


またこのプレートのボス穴は、モモとナルディの両方に対応できるよう、
それぞれのピッチで穴があけられています。
このパーツは是非誰かに引き継いでいただきたいと思っています。

ご希望の方はメッセージを!!


希望者多数の人気でした。
お嫁入りは最初に手を挙げた方のもとに行きます。
ブログ一覧 | ルーテシア | 日記
Posted at 2017/01/04 22:59:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

カエル
Mr.ぶるーさん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

この記事へのコメント

2017年1月5日 12:54
製作した私からも、
ぜひ引き継いでいただきたいと思ってます。

一応Megane2RSも同じ抵抗値だったので、
流用可能です。

その他サポートが必要なら
連絡いただければと思います。
コメントへの返答
2017年1月5日 18:43
製作者の心配は無用でした。
人気多数で、無事引き継いでいただけることになりました。

このパーツは本当に良いものだと思いますから、ルーテ3を大事に乗り続けていく人に、代々受け継がれていってもらいたいと思います。

プロフィール

「25年 北海道旅4日目 http://cvw.jp/b/891877/48609773/
何シテル?   08/19 19:34
東次です。よろしくお願いします。 モータースポーツを盛り上げたい!そんな思いで走っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 78 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エヴォーラで参戦決定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:25:57
ポルシェ発注 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:14:52
再びエリーゼを手に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:10:24

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
PCXからの乗り換えとなり、通勤とお散歩のミッション担当となります。
スバル サンバー 祝典号 (スバル サンバー)
実は車を乗り換えたわけではなく、リコールでメーター交換となったため、燃費記録の都合上新規 ...
モトグッツィ V7 スペシャル モトグッツィ V7 スペシャル
V7クラッシックに15年乗り、これからの15年をV7スペシャルと共に走ろうと思っています ...
KTM 690Duke-R KTM 690Duke-R
縁有って新たな相棒となりました。 このバイクが再び私に革ツナギを着せる事になるのか? と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation