• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月15日

キャリブレーション

キャリブレーション コロナ禍でマスクをするのは当たり前。
検温もいつの間にか毎日するようになっています。
以前は体温計がなかなか手に入らず、
私は水銀柱の体温計で凌いでいたのですが、
非接触型の体温計を入手でき、時間もかからず気軽に検温となりました。
がっ、先日の泊りイベントでの事、
数名が非接触型の体温計を持ってきており、
一人の体温を複数の体温計で測ってみたところ、
それぞれの体温計が別々な数字をはじき出します。
どれが正しいのか判らん?
体温ですから、2度も3度も違いはしませんが、
37.5度ってベンチマークに対して余裕があれば良いですが、
37.2度って表示された時、本当にセーフなのか?
私の体温は結構低めに計測されており、
元々低かったとの記憶もありますが、
本当のところはどうなのでしょう?

以前2000円で買ったエアゲージを校正に掛けたら
問題が無く、安くて良い物が買えた事がありましたが、
私の体温計は大丈夫なのか?
ちょっと心配な体温計だったりします。
ブログ一覧 | ギア | 日記
Posted at 2020/11/15 01:00:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

今週の晩酌 〜 雨後の月(相原酒造 ...
pikamatsuさん

ここだけのお話…(´∀`=)
ぱりんこver.24さん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

とてもつまらない独り言です😅
superblueさん

夏休み🌻の想い出‼︎ 「タイム ...
takachoさん

この記事へのコメント

2020年11月15日 7:55
正確性を気になさるなら
水銀柱の体温計で測って
非接触との差を覚えておけば
一つの目安にはなると思いますよ。
非接触のは確かに誤差がありますね。
コメントへの返答
2020年11月15日 8:06
個人的には数値に強くこだわっていないのですが、世間一般の感覚が「体温計で○○度だから俺はOK」的安心感。この線引きが誤差を結構含む37.5度ってところです。
ガードが下がっちゃうとKOされちゃうからね。

プロフィール

「クロスカブのメンテ その4 http://cvw.jp/b/891877/48600309/
何シテル?   08/15 00:01
東次です。よろしくお願いします。 モータースポーツを盛り上げたい!そんな思いで走っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 78 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エヴォーラで参戦決定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:25:57
ポルシェ発注 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:14:52
再びエリーゼを手に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:10:24

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
PCXからの乗り換えとなり、通勤とお散歩のミッション担当となります。
スバル サンバー 祝典号 (スバル サンバー)
実は車を乗り換えたわけではなく、リコールでメーター交換となったため、燃費記録の都合上新規 ...
モトグッツィ V7 スペシャル モトグッツィ V7 スペシャル
V7クラッシックに15年乗り、これからの15年をV7スペシャルと共に走ろうと思っています ...
KTM 690Duke-R KTM 690Duke-R
縁有って新たな相棒となりました。 このバイクが再び私に革ツナギを着せる事になるのか? と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation