• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月25日

あっち側とこっち側

あっち側とこっち側 大抵の人は、色々なところに見えない線が引いてあり、
それを超えるのは大変だったりします。

昨年の夏に北海道ツーリングキャンプをやりましたけれど、
この「バイクでキャンプツーリング」は、
前々からやりたいと思っていたことですが、
2019のGWにPCXで東北ツーリングを行った時、
沢山のバイクとすれ違ったのですが、
リアシートにキャンプ道具を積んでいるバイクを見て、
「早くあっち側へ行きたい」と改めて思ったのでした。

これは自分の行動力さえあれば、直ぐ超えられる線ではありますが、
道具を揃えたり、最低限の技術を身に着けたり
計画を立てたりの事前準備も必要な訳で、
そう言う「準備」が苦手な人、「エィヤー」で動け無い人は
ずっ~~と誰かに手を引かれるまでは、線を跨げなかったりします。


車遊びでもサーキットを走る人と、走りたいけど走れない人。
サーキットを走るけれど、レースには出る人と出ない人。
草レースならOKだけどJAF戦はNOだったり、その逆の人や、
私みたいにどっちもOKだったり。
まぁいろんな境界線が引かれ、それを気にせず跨ぐ人。
何かをケジメに踏みとどまる人。
私はこのフィールドでは境界線を自分で引いては来ませんでしたが、
いろんな自主規制を勝手に引いて、跨がない自分を正当化していたり(笑)

私も大分いい歳になり、残りの人生は、間違いなく短くなっているので、
出来るだけ超えてはいけない線なんて、引かないようにしたいなと思います。

当然人の道に外れる線は跨がないけどね(爆)
スデニムコウガワノヒトナンテイワナイデ~
ブログ一覧 | 日々徒然 | 日記
Posted at 2022/02/25 23:32:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

首都高ドライブ
R_35さん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

森の宝石ブッポウソウ 1年振りの再会
CB1300SBさん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

この記事へのコメント

2022年2月27日 10:20
既に、、、笑
コメントへの返答
2022年2月27日 10:40
どっち側(笑)

プロフィール

「25年 北海道旅2日目 http://cvw.jp/b/891877/48606069/
何シテル?   08/17 16:55
東次です。よろしくお願いします。 モータースポーツを盛り上げたい!そんな思いで走っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 78 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エヴォーラで参戦決定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:25:57
ポルシェ発注 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:14:52
再びエリーゼを手に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:10:24

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
PCXからの乗り換えとなり、通勤とお散歩のミッション担当となります。
スバル サンバー 祝典号 (スバル サンバー)
実は車を乗り換えたわけではなく、リコールでメーター交換となったため、燃費記録の都合上新規 ...
モトグッツィ V7 スペシャル モトグッツィ V7 スペシャル
V7クラッシックに15年乗り、これからの15年をV7スペシャルと共に走ろうと思っています ...
KTM 690Duke-R KTM 690Duke-R
縁有って新たな相棒となりました。 このバイクが再び私に革ツナギを着せる事になるのか? と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation