• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月28日

水と安全はタダ

水と安全はタダ よく日本人の安全ボケを揶揄する言葉として使われたりします。
水や安全がタダなのは、国としてはとても素晴らしい事なんですけどね。

先日のMMFの件と海難事故に伴う記者会見を見ながら色々考えてみました。

走るか?やめるか?は参加者の判断ですが、
走れるのか?大丈夫か?は主催者の判断。
主催者サイドは参加費を戴いていれば、「やめると返金」なケースもあり
止めたくない心理が働いても不思議ではありません。
参加者サイドもイベントで、「返金が無いならちょっと走ってみようかな」
なんてチョット揺れてしまうことは想像できます。

レースだとシリーズポイントが掛かっており、
引くに引けないなんて事もあります。
ウェットに強いドライバーや、マシンの性能差を跳ね除けるチャンス
そんな心理だって、生まれてもおかしくない。
そんな中で、主催者の「やる」「止める」の判断はそれなりに重たい。
でも、最悪の事態の回避や参加者の満足度を一定保つことを
考えなければんなりません。

「条件付き運行」は国のルールには無いアウトな判断。
でも参加者は誰もそれを問題行動とは思っていなかった?
安全を担保するから途中で帰る事もある。
実態は判りませんが、「少しでも売り上げを立てたい」なんて思いは??

有料走行会を選ぶ時、「どんな判断をするのか?」なんて判りませんが、
主催者の感覚や参加者の意識なんかはブリーフィングである程度見えてくる。
参加者の中にはヤバイ感覚の人が混じることもあります。
その「ヤバイ」をどうコントロールできるのか。出来ないのか。
その見極めが結果的に自分の身を守る事になると思います。

引く事は決してカッコ悪い訳でも恥ずかしいことでもありません。
大切な事は何か?
それだけにスポットを当てて行動しましょう。


ブログ一覧 | 日々徒然 | 日記
Posted at 2022/04/29 00:22:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチオフ会 in 四條畷
まこっちゃん◎さん

国道263号線の旧道と厳木ダムウォ ...
どらたま工房さん

天丼 大島屋
RS_梅千代さん

新型エルグランド!
レガッテムさん

阿蘇山公園道路から中岳火口へ 20 ...
kitamitiさん

紅葉&お買い物ドライブ 群馬県 3 ...
hiroMさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「た〜いへ〜ん」
何シテル?   10/10 13:14
東次です。よろしくお願いします。 モータースポーツを盛り上げたい!そんな思いで走っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エヴォーラで参戦決定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:25:57
ポルシェ発注 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:14:52
再びエリーゼを手に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:10:24

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
PCXからの乗り換えとなり、通勤とお散歩のミッション担当となります。
スバル サンバー 祝典号 (スバル サンバー)
実は車を乗り換えたわけではなく、リコールでメーター交換となったため、燃費記録の都合上新規 ...
モトグッツィ V7 スペシャル モトグッツィ V7 スペシャル
V7クラッシックに15年乗り、これからの15年をV7スペシャルと共に走ろうと思っています ...
KTM 690Duke-R KTM 690Duke-R
縁有って新たな相棒となりました。 このバイクが再び私に革ツナギを着せる事になるのか? と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation