• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月27日

ロータスカップ2022に行ってきた FSW

ロータスカップ2022に行ってきた FSW くそ暑い中、FSWで行われたロータスカップに行ってみました。
このカテゴリーは知っている人が沢山走るので、
見ている側としては、それぞれの思いなども知っており、
とても楽しめるイベントです。
最も走る側は、私のようにお気楽ではありませんで、
ピリピリとしている訳ではありませんが、
それなりに緊張度は高かったりしています。

今回の予選前、クラス2の1号車の事前のリサーチではタイムがイマイチで、
ライバルから1秒以上離されていると、一寸お悩みモードでした。
「1秒なんて上手くスリップを使えれば、撥ね返せちゃうよ」
とは言ったものの、そう簡単じゃないのも事実です。
しかし、彼は予選開始から10分ほどピットで待機し、
タイミングを計りクラス1のスリップを上手く使い、
1発アタックを決めてクラス2番手のタイムをゲット。
ポールこそ取れませんでしたが、見事な走りでした。
また15号車は直前でダンパートラブルがあり、
スペアのダンパーは工場に転がっていた、素性の知れないものに換装。
工場長がそんな話をしてくれましたが、
そのダンパーが当たりだったのかは判りませんが、クラス4番手をゲット。
実はこの4番手までのタイムがレコードタイムでしたので、
レベルの高い予選順位争いだったのです。

そして決勝前、クラス1の22号車の様子がおかしい。
ブレーキがおかしいと言う事で、関係者やお知り合いが、
車を囲んで修復に尽力しています。
「多分これで大丈夫」と言われても、物がブレーキですから
何かあれば一大事な訳で、Drは不安を抱えたままグリッド付いたのでした。
しかし、決勝では見事な走りで、予選タイムを上回るタイムを叩き出し、
章典外の2号車にこそ追いつけませんでしたが、
見事初優勝を決めちゃいました!
ドライバーも嬉しいし、車の修復に力を貸したみんなも嬉しい勝利です。

クラス2の決勝も、ドラマが有って面白かったんですが、
ゴメン流石にもう眠いで許して、、、、、、、、
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2022/06/27 00:26:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ステーキグルメメモ(和気町:樹)
まよさーもんさん

青森の温泉に入る為に旅してきた。
いーちゃんowner ZC33Sさん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

みんカラ、ダメだこりゃ
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「25年 北海道旅3日目 http://cvw.jp/b/891877/48608244/
何シテル?   08/18 19:25
東次です。よろしくお願いします。 モータースポーツを盛り上げたい!そんな思いで走っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 78 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エヴォーラで参戦決定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:25:57
ポルシェ発注 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:14:52
再びエリーゼを手に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:10:24

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
PCXからの乗り換えとなり、通勤とお散歩のミッション担当となります。
スバル サンバー 祝典号 (スバル サンバー)
実は車を乗り換えたわけではなく、リコールでメーター交換となったため、燃費記録の都合上新規 ...
モトグッツィ V7 スペシャル モトグッツィ V7 スペシャル
V7クラッシックに15年乗り、これからの15年をV7スペシャルと共に走ろうと思っています ...
KTM 690Duke-R KTM 690Duke-R
縁有って新たな相棒となりました。 このバイクが再び私に革ツナギを着せる事になるのか? と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation