• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月09日

夏用メッシユグラブ

夏用メッシユグラブ 私が夏場に使っているグラブは、通勤用にはオフロード用の物。
ツーリングにはKOMINEのメッシユタイプ。
これは掌側にカーボースライダーが付いており、
素のメッシュグラブよりは安心できそうなもの。
しかし、メッシユ系はどうしても耐久性が厳しくて、
指先の合皮の部分などは大分痛みが出てきています。
やっぱりちゃんとした革製のグラブの方が良いのだろうと、
シーズンが終わろうとしているなか、来シーズンに向けリサーチ開始。

私の手のサイズは一般的な表記でMなんですが、
グラブって実際に嵌めてみないと、フィット感って判らないもので、
指先が余っちゃったり、微妙な握りにくさなんかがあるんです。
私はバギー製外縫いタイプがお気に入りで、
プロテクターの類は殆どありませんが、普段使いにはピッタリ。
ジャケットの色に併せて、黒、茶、タンと揃えちゃっいました。
って事はバギーのメッシュレザーグラブが有れば、
多分ジャストフィットって事だろうと、色々な店舗を回っても見かけません。
バギーがダメなら、JRPが私の手には馴染みますからこちらを探すと、
こちらはフルメッシュ(パンチングレザー)とハーフメッシュがあり、
カラーバリエーションも色々。
試着をしてみると、これは全然問題なくフィットしてくれます。
サイズ確認がOKならば、後は色をどうするか?
個人的にはグレー系がジャケットには併う思うのですが、
残念ながらハーフメッシュにしかありません。
無難なタンとも思いましたが、チョット違うかな~
なんて悩んだ末にバーガンディとアイボリーのツートンに。
なかなかしなやかで良い感じです。

でっ、これを来夏まで使わずにいるのももったいない。
そこでドライビンググラブとし試してみました。
GT4はスエード巻のステアリングですから、
素手で握っていると、手油でスエードの起毛が潰れてとまいますが、
グラブを着けて握れば、ダメージの進行を遅らせる事が出来ます。

掌側にはバイク用の当て革もあり、ステアリングにフィットとは言いませんが、
意外と良い感じで握れましたし、甲側はパンチングレザーなので、
手に馴染むのが早く、なかなか良い感じでした。

ドライビンググラブって意外と良いお値段しますから、
これで流用ってのも以外と良いかもしれませんよ!
ブログ一覧 | ギア | 日記
Posted at 2022/11/09 00:30:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇(フルハウスミラ ...
ゆう@LEXUSさん

新型デリカミニ予約開始!
Takami_さん

K-19!
レガッテムさん

青森の温泉旅その5岩手
いーちゃんowner ZC33Sさん

ちょっとダメなヤツ
SNJ_Uさん

推しの1台が✨⤴⤴⤴
takeshi.oさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「25年 北海道旅8日目 http://cvw.jp/b/891877/48615919/
何シテル?   08/23 20:04
東次です。よろしくお願いします。 モータースポーツを盛り上げたい!そんな思いで走っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 78 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エヴォーラで参戦決定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:25:57
ポルシェ発注 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:14:52
再びエリーゼを手に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:10:24

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
PCXからの乗り換えとなり、通勤とお散歩のミッション担当となります。
スバル サンバー 祝典号 (スバル サンバー)
実は車を乗り換えたわけではなく、リコールでメーター交換となったため、燃費記録の都合上新規 ...
モトグッツィ V7 スペシャル モトグッツィ V7 スペシャル
V7クラッシックに15年乗り、これからの15年をV7スペシャルと共に走ろうと思っています ...
KTM 690Duke-R KTM 690Duke-R
縁有って新たな相棒となりました。 このバイクが再び私に革ツナギを着せる事になるのか? と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation