• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月05日

気に入らない

気に入らない 最新の愛車のミニベロですが、大して予算を掛けていない事もあり
車体構成は最低限のレベルなのですが、その中でも気に入らない点が2つ。
一つはスタンドを固定している3本のボルト。
これ普通のボルトなんですが、無駄に長いのです。
自転車は人力駆動で、パワーに余裕がありませんから1gでも軽くしたい。
そこでカーボンや、チタンなどの高価な素材が使われるわけです。
私のニューマシーンは高価な素材には縁遠いのは当然ですが、
無駄に長くて重いのは頂けません。
このボルトはSUSのサイズの合った低頭20mmのボルトに換装です。
そして何とも気に入らないのが「ペダル」なのです。

ママチャリの樹脂製の物よりはマシですが、アルミキャストのカッコ悪いのが付いてます。
そして軸受にベアリングは多分入っていない。
回すとゴリゴリとした感触。
これは見た目も性能もスポイルしていますから、要交換確定です。

こうやって道楽が加速していっちゃうんだよなぁ~(笑)
ブログ一覧 | 自転車 | 日記
Posted at 2024/06/05 01:11:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ベルランゴのリアナンバープレートボ ...
ボンボン(ボルボスキー)さん

【 お色直し 】
ステッチ♪さん

アンダーカバーを外して、色々と点検
DIYオタクのハルさん

最強の金属補修パテ?
静oomerさん

統一感
-夢-さん

ナンバーボルト
鍬兎郎さん

この記事へのコメント

2024年6月5日 8:55
そうやって、最初から高いの買ったのと変らない価格になっていく「罠」

私が自転車に嵌まっていた時、安物のDHマシンだったんですけど、
前後の足が気に入らなくって~
結局、自転車本体よりも、フロント・リアのショックの方が高くなったっす(苦笑)
コメントへの返答
2024年6月5日 20:33
自転車は、パーツのの規格もしっかりしているので、罠が深いです(笑)
流石に軽量化の名のもとに、チタンボルトを投入するような事はしませんよ。
錆び対策でSUSにはすると思うけど。

プロフィール

「25年 北海道旅4日目 http://cvw.jp/b/891877/48609773/
何シテル?   08/19 19:34
東次です。よろしくお願いします。 モータースポーツを盛り上げたい!そんな思いで走っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 78 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エヴォーラで参戦決定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:25:57
ポルシェ発注 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:14:52
再びエリーゼを手に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:10:24

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
PCXからの乗り換えとなり、通勤とお散歩のミッション担当となります。
スバル サンバー 祝典号 (スバル サンバー)
実は車を乗り換えたわけではなく、リコールでメーター交換となったため、燃費記録の都合上新規 ...
モトグッツィ V7 スペシャル モトグッツィ V7 スペシャル
V7クラッシックに15年乗り、これからの15年をV7スペシャルと共に走ろうと思っています ...
KTM 690Duke-R KTM 690Duke-R
縁有って新たな相棒となりました。 このバイクが再び私に革ツナギを着せる事になるのか? と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation