• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月16日

ツーリング前にメンテを その2

ツーリング前にメンテを その2 油脂類の交換で汗を書いたら、ブレーキのメンテです。
フロントは問題無いのですが、リアパッドは完全に寿命です。
そしてエア噛み。
V7のリアキャリパーはローターの下側にぶら下がる構造です。
これってブリーダーも下側に来るので、
キャリパー内にエアが入ると、下側のブリーダーからエアは出てきません。
パッド交換も行うので、キャリパーサポートからキャリパーを外し、
作業しやすい位置へキャリパーを引きだします。
でっ、パッドを外すのはどうやるのか?
事前学習せずのぶっつけですが、センタービンさえ抜ければOKでした。
摩材はもうペラペラの薄さで、この状態では5000km級の走行はマジでヤバイ。
新しいパッドを装着し、ブリーダーを上側にしてのエア抜き。
ブレーキの効きもタッチも良好になり、
これで安心して長距離を走れます。

後は綺麗に洗車したいところですが、こちらは時間切れとなりましたので、
今週末にでも磨いてあげましょう。
ブログ一覧 | V7 | 日記
Posted at 2024/07/16 23:36:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

キャリパーブリーダーの位置
ctpapaさん

ブレーキの効きが甘い・・・キャリパ ...
@Yasu !さん

ブレーキのエア噛み その後
東次さん

ブレーキ整備
taka302さん

フロントキャリパー交換
しろヴォクさん

初めての(TEKTRO製)油圧ブレ ...
とも造さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「25年 北海道旅3日目 http://cvw.jp/b/891877/48608244/
何シテル?   08/18 19:25
東次です。よろしくお願いします。 モータースポーツを盛り上げたい!そんな思いで走っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 78 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エヴォーラで参戦決定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:25:57
ポルシェ発注 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:14:52
再びエリーゼを手に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:10:24

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
PCXからの乗り換えとなり、通勤とお散歩のミッション担当となります。
スバル サンバー 祝典号 (スバル サンバー)
実は車を乗り換えたわけではなく、リコールでメーター交換となったため、燃費記録の都合上新規 ...
モトグッツィ V7 スペシャル モトグッツィ V7 スペシャル
V7クラッシックに15年乗り、これからの15年をV7スペシャルと共に走ろうと思っています ...
KTM 690Duke-R KTM 690Duke-R
縁有って新たな相棒となりました。 このバイクが再び私に革ツナギを着せる事になるのか? と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation