• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月25日

ライセンス

ライセンス 昨年末更新したJAFのライセンスが届きました。
このお布施、何時まで払い続けるんだろうか?

競技ライセンスは国内B級から始まりスーパーライセンスまで
国内B級は単走でのタイム競技系に参加できる資格
ジムカーナとかダートトライアルとかですね。
その上の国内A級になると、複数の車両でのヨーイドン所謂レースに出られます。
でもね、意外と勘違いしている人が多いのは、
「Aライ持っているぜ」「これでスーパーGTだって走れるぜ!」
的な勘違いですね。
国内A級と国際A級の間違いです。
レースのグレードで求められるライセンスは異なって来るので
国内A級のライセンスでは、走れるレースに限りがあります。
入門カテゴリーの為のライセンスなんです。

国内A級ライセンスに参加できるレースで、過去2年間の間に10レースの完走
このリザルトがあるとその上の国際C級ライセンスを申請できる。
大昔は2レースだったのですが、、、、、、
(今は申請前の24か月以内に、JAF公認競技に10回以上、そのうちレースに5回以上の出場実績が必要です。に変わっています)
こんな感じで実績を重ねることで上位のライセンスを取得し、
出場出来るカテゴリーが広がっていくのです。

私のライセンスも一応国際ライセンスなので、辞めたら2度と復活できない。
だからしばらくはお布施を払い続けている訳ですが、
何時まで続けるのでしょう、、、、、、ね
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2025/01/25 10:13:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

JAF払って来ました
アベンタドールさん

国際C-Cライセンスへ上級
Ocean_biwaさん

ライセンス更新
KAWAYAN / かわやーんさん

国際ライセンスC-C取得しました( ...
MDiエンドウさん

完了!
MDiエンドウさん

国際C級レーサーとなりました
ハピワンさん

この記事へのコメント

2025年1月25日 10:17
今、そんなに出て完走しないと、国際C貰え無いんですか??

私は競技者は国内A止まりでしたが、
オフィシャルに丸め込まれるのがイヤで(笑)
審判員は、一生懸命取りましたよ~~
コメントへの返答
2025年1月25日 11:55
良く判らないのが「10回以上そのうち5回の出場実績」ってところで、10回分エントリーフィーを払って、5回出てこいって事?

いずれにしても講習だけでは取れないライセンスは、維持しないと再取得が厳しいのよね~

プロフィール

「25年 北海道旅4日目 http://cvw.jp/b/891877/48609773/
何シテル?   08/19 19:34
東次です。よろしくお願いします。 モータースポーツを盛り上げたい!そんな思いで走っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 78 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エヴォーラで参戦決定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:25:57
ポルシェ発注 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:14:52
再びエリーゼを手に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:10:24

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
PCXからの乗り換えとなり、通勤とお散歩のミッション担当となります。
スバル サンバー 祝典号 (スバル サンバー)
実は車を乗り換えたわけではなく、リコールでメーター交換となったため、燃費記録の都合上新規 ...
モトグッツィ V7 スペシャル モトグッツィ V7 スペシャル
V7クラッシックに15年乗り、これからの15年をV7スペシャルと共に走ろうと思っています ...
KTM 690Duke-R KTM 690Duke-R
縁有って新たな相棒となりました。 このバイクが再び私に革ツナギを着せる事になるのか? と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation