• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東次のブログ一覧

2024年02月08日 イイね!

アイスドライビング

アイスドライビング
私が済むエリアでは、降雪は一段落となりました。 会社の車は、スタッドレスを履いては居ますけれど、 降雪時は、「車で出かけないように」と指示が出ます。 昔はもっとおおらかで、ドライバー次第の運用でした。 その頃は、女神湖でのアイスドライビングスクールが有り、 是非一度チャレンジしてみたいと思ってい ...
続きを読む
Posted at 2024/02/08 01:12:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車の話 | 日記
2024年02月07日 イイね!

その気になれば

その気になれば
先日の筑波サーキットでの事る アルファロメオチャレンジとは別の走行会だと思うのですが、 ロードスターがリアキャリアを付け、タイヤ2本を積んでいました。 そして助手席にもタイヤを積んでいる様子。 助手席に2本詰めたなら、アタック用タイヤを現地で装着できる。 エリーゼでは、端から諦めて、自走していまし ...
続きを読む
Posted at 2024/02/07 00:37:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車の話 | 日記
2023年12月27日 イイね!

日産自動車 90歳にエールを送る

日産自動車 90歳にエールを送る
日産自動車が90歳の誕生日を迎えたそうです。 私は新聞で知ったのですが、HPでは90周年記念車の案内などが出ていますね。 かつては「技術の日産」「販売のトヨタ」として 日本の自動車産業のツートップで凌ぎを削っていましたが、 今はゴーンダメージを引きずって、チョット存在感が薄くなっています。 自動 ...
続きを読む
Posted at 2023/12/27 01:33:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の話 | 日記
2023年12月26日 イイね!

ダサいステッカー廃止

ダサいステッカー廃止
1991年から導入された「保管場所標章」というダサいステッカー。 車体に貼る事を義務付け、保管する車庫がある事を判るようにするものです。 今はナンバープレートから保管場所が判るようになったので、 コストを掛けてステッカーを作り、配り貼らせる必要が無くなったそうです。 このステッカー廃止は、車庫法の ...
続きを読む
Posted at 2023/12/26 00:51:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車の話 | 日記
2023年12月08日 イイね!

この手が有る?

この手が有る?
生産終了ののアナウンスから、プレミアム価格になったロータスエリーゼ。 私はその価格上昇狂騒曲を聴く前に手に入れましたが、 「これじゃもう無理」と諦めムード一杯の人もいるでしょう。 「絶対エリーゼ!」って人には進められませんが、 オペルスピードスターなら、結構現実的な話にならないかな? 世代的に ...
続きを読む
Posted at 2023/12/08 22:55:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の話 | 日記
2023年11月18日 イイね!

脱輪事故

脱輪事故
札幌での軽自動車の痛ましい脱輪事故の報道で、 私自身ホイールの脱着をよくやる身ですから、 とてもナーバスに経緯を見ています。 ただ、個人的な疑問も沢山あって、 運転していた人は、整備経験者。 走行時点で違和感を感じている。 ホイールナットは5個脱落し、警察が回収している。 素朴に、整備経験者なら ...
続きを読む
Posted at 2023/11/18 03:59:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車の話 | 日記
2023年11月15日 イイね!

自賠責って値下ったのね

自賠責って値下ったのね
エリーゼの車検が近づいてきましたので、 工場といつ入れるか? 代車の準備は? 等々打ち合わせをし、 自賠責の手配をしてみると24か月で17,650円也 前は2万円位だったような気がします。 安くなる事は、とっても有難いので歓迎なのですが、 素朴に思うのは、何故自家用車は37か月までしか保険期間が ...
続きを読む
Posted at 2023/11/15 22:11:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車の話 | 日記
2023年11月14日 イイね!

HEMI

HEMI
ドロドロドロドロ~と野太い音 隣に派手なアメリカンマッスルが姿を現しました。 ボンネットに「HEMI」のバッチが付いています。 クライスラーの「強力なエンジンを積んでます」のバッチが 此処に付いちゃうんですね~
続きを読む
Posted at 2023/11/14 00:55:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車の話 | 日記
2023年09月29日 イイね!

EVの現状

EVの現状
そんなテーマが含まれる講演を聞いてきました。 時代はEVにシフトしている。これは確かですが、 同時に懐疑的にもなっている。 しかし、ここには触れてこない。 充電設備は3万か所ある。おおよそ家庭用が2万、急速が1万か所。 これが設備更新が出来なくて、減っているとは触れない。 補助金を申請すること ...
続きを読む
Posted at 2023/09/29 03:02:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の話 | 日記
2023年07月06日 イイね!

オートライト・自分ライト

オートライト・自分ライト
我が家の最新車種、サンバーにはオートライトが備わっています。 これが、一寸暗くなった陸橋の下とかでもピカッと光り、 暫くは消えてくれません。 乗っている私は、別に視界が変わるわけではありませんが、 前を走っているクルマからすると、 「パッシング?」「煽られてる」 なんて誤解を生むんじゃないかと、ち ...
続きを読む
Posted at 2023/07/06 01:18:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車の話 | 日記

プロフィール

「困ってます http://cvw.jp/b/891877/48632733/
何シテル?   09/02 07:45
東次です。よろしくお願いします。 モータースポーツを盛り上げたい!そんな思いで走っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エヴォーラで参戦決定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:25:57
ポルシェ発注 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:14:52
再びエリーゼを手に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:10:24

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
PCXからの乗り換えとなり、通勤とお散歩のミッション担当となります。
スバル サンバー 祝典号 (スバル サンバー)
実は車を乗り換えたわけではなく、リコールでメーター交換となったため、燃費記録の都合上新規 ...
モトグッツィ V7 スペシャル モトグッツィ V7 スペシャル
V7クラッシックに15年乗り、これからの15年をV7スペシャルと共に走ろうと思っています ...
KTM 690Duke-R KTM 690Duke-R
縁有って新たな相棒となりました。 このバイクが再び私に革ツナギを着せる事になるのか? と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation