• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東次のブログ一覧

2022年11月23日 イイね!

燃費が知りたい!

燃費が知りたい!ガソリン高もチョット落ち着いてきましたが、
これだけ高値が続くと、燃費の良い車が評価されるのでしょう。
とは言え、買い替えたくても、新車が来るのは半年先?1年先?いつ?
ナカナカ面倒な時代になりました。

私は燃費を気にしての車選びはしませんが、
燃費はやっぱり気にするんです。
特に全開時の燃費(笑)
これってなかなかデータが無いのですよ。
耐久レースも長時間になればなるほど、燃費は重要なファクターで
高燃費であれば、戦略の幅が広く持てるのですが、
これが期待値以下だとまぁ辛い、、、

現在の耐久号も、排気量からの高燃費を期待していたのですが、
思ったほどではなかったので、チョット残念な車種選択になった感が否めません。

「全開燃費一覧」なんてマニアックな物、誰か作っていないかなぁ?
Posted at 2022/11/23 05:03:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の話 | 日記
2022年11月16日 イイね!

タクシーの値上げ

タクシーの値上げ東京のタクシーが11/14から初乗り料金が500円に値上がりました。
タクシーのメーターって、夜中の12時に、パチっと変わる訳じゃないよね。
13日の23時59分にタクシーに乗った人は、旧料金でOK?
途中から新料金に変わらないよね。
14日の0時1分に乗ったタクシーのメーターはきっと旧料金?

商品の値上げは、日にちが変われば、仕入れ価格に関係なく値上がるけど、
車庫から出たタクシーは、車庫に戻って料金メーターをセットし直さないと
料金体系は古いままだよね。
もしかして、チョットだけお得タイムが発生しちゃうのかな?
Posted at 2022/11/16 00:40:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の話 | 日記
2022年10月01日 イイね!

電動ベンツ

電動ベンツ新聞にメルセデスの新型EVの発売ニュースが記事になっていました。
なんと航続距離が700km!
これなら私が良くいく仙台も、「往復充電無し」とはいかないまでも、
十分守備範囲になりますから良さそうです。
最高出力245kw (333ps)とパワーも十分ありますし、
空力を意識したボディ形状になっていますので、
高速巡航時は、静かで電費にも貢献しているんでしょう。
車内もEVらしさ全開の大型モニターでメーターパネル、
ナビ、コントロールパネルを構成してています。

私はこの手の液晶系パネルは好きではありませんが、
EV車にはこっちの方が親和性が高いですよね。
でも、最大の問題はお値段。
1578万円也!
まぁメルセデスですからね。

より強力なパワートレインを装備したAMG仕様もあり、
こちらは出力560kwって2倍以上じゃん!
航続距離は600kmに落ちるけど、十分と言えば十分。
そしてお値段2372万円
お金がある人はこっちなんでしょう。

私はどっちも手が出ません(爆)
Posted at 2022/10/01 02:43:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の話 | 日記
2022年09月28日 イイね!

当て逃げ?ひき逃げ?

当て逃げ?ひき逃げ?会社の後輩が、営業車でおかまを掘られました。
これだけなら、一つの良くある交通事故なんですが、
相手は逃げた!
今時は、ドラレコの装着車も多いですし、街中には防犯カメラも多数あり、
足跡を消すのは結構難しいはずです。
今回の事故も映像がしっかり残っており、
車種、ナンバー、ドライバーの顔も映っていますから、
漏れなく逮捕となるはずです。馬鹿だよね~

物損だけの事故なら「当て逃げ」
後輩が病院に行き、診断書が出れば「ひき逃げ」
どっちにしてもただの交通事故では済まない大事になります。
当て逃げは1年以下の懲役、又は10万円以下の罰金。
付加点数が5点と、免停リーチになります。
しかし、ひき逃げはもっと重たくて、5年以下の懲役、50万円以下の罰金。
昔は付加点数10点が今は35点らしいので、
即免許取り消し、欠格期間3年になるのかな?

交通安全週間期間中にやらかしたら、心象も悪いだろうねぇ~

私も過去に逃げられたことがありますが、
追いかけてナンバーを確認、警察へ通報した処、
別な目撃情報も上がっており、
程なくで犯人の身柄が抑えられました。

そして後日私は、警察に呼ばれ、取調室へご招待(笑)
刑事ドラマとそっくりな取調室で、
調書の作成に半日ほど取られました。
ちなみにカツ丼は食べさせてもらえませんでした(爆)

Posted at 2022/09/28 23:47:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の話 | 日記
2022年09月15日 イイね!

エアチェック

エアチェック今年は残暑が厳しく長い、なんて予想がありましたけれど、
朝晩はすっかり涼しくなり、過ごしやすくなってきました。
気温が下がってきた時、ヤバいのはタイヤの空気圧。
大体下がっちゃっていますよね。

タイヤにも、操安にも燃費にも良くありませんから
ガソリンを入れるついでにGSでチェックです。

PCXはタイヤのエアボリュームが少ないので
空気圧の変動が大きく出ちゃいましたので、
しっかり補充です。
同じく小さいタイヤのサンバーは、思ったほどではありませんでしたが、
4輪に微妙な不ぞろいもありましたので、これもしっっかり調整。

今週末、サンバー君はチョット遠出を予定していますが、
これで遠征中の操安も、燃費もバッチリ安心確定です。
Posted at 2022/09/15 23:47:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車の話 | 日記

プロフィール

「25年 北海道旅13日目 http://cvw.jp/b/891877/48624328/
何シテル?   08/28 18:41
東次です。よろしくお願いします。 モータースポーツを盛り上げたい!そんな思いで走っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 78 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 282930
31      

リンク・クリップ

エヴォーラで参戦決定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:25:57
ポルシェ発注 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:14:52
再びエリーゼを手に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:10:24

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
PCXからの乗り換えとなり、通勤とお散歩のミッション担当となります。
スバル サンバー 祝典号 (スバル サンバー)
実は車を乗り換えたわけではなく、リコールでメーター交換となったため、燃費記録の都合上新規 ...
モトグッツィ V7 スペシャル モトグッツィ V7 スペシャル
V7クラッシックに15年乗り、これからの15年をV7スペシャルと共に走ろうと思っています ...
KTM 690Duke-R KTM 690Duke-R
縁有って新たな相棒となりました。 このバイクが再び私に革ツナギを着せる事になるのか? と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation