• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東次のブログ一覧

2022年09月01日 イイね!

マーチも消える

マーチも消える40年前に生まれた日産のマーチの火が消えます。
販売終了と言っても、国内在庫が捌けるまでは売るみたいですが、
無くなった段階で「マーチ」の名前が国内から消えちゃいます。
欧州ではK14マイクラが継続的に売られるみたいですけどね。

私はAK12マーチに乗っていましたので、ちょっと感傷的になっちゃう。
個人的には難し思いをしましたけれど、
色々勉強になった車でもありました。
小排気量車を速く走らせるコツってのを学ばせてもらえた。
まだまだ学び足りなかったんだけどね。

もう一度AK12マーチに乗ってみたいとも思いますが、
15年以上前の車で、程度の良い物を探して、、、
ってのは、今の私には一寸出来そうにありません。
昔の恋人は、思い出にしておく方が美しいからね。
Posted at 2022/09/01 23:54:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車の話 | 日記
2022年08月30日 イイね!

何をしたの?

何をしたの?先日前の車が車線変更をしたら、面白い光景に出くわしました。
駐車違反をしたのでしょうけれど、
あれってナンバーに張ったりするもの?
ここに貼れば、ナンバーの識別が出来なくなりますから、
警察官や取り締まりの方は、普通やりませんよね。
車の持ち主が意図的に張り替えたのか、
それとも友人の悪戯なのか?

もしかしたら本人は気が付いていないかも、、、、、
Posted at 2022/08/30 00:44:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の話 | 日記
2022年08月27日 イイね!

マセラッティMC20

マセラッティMC20マセラッティMC20と言えば2700万円級のスーパーカー。
最高速は325km/h
0-100km/hは2.9秒というパフォーマンス。
この車、売れているの?
最近メチャメチヤ路上で見かけるんですよ。
場所も色もナンバーも全部バラバラですし、
フェラーリとかランボみたいに、メーカー別で見かけるのではなく
「おっ」と思ったらMC20っていう展開。

一昔前なら、高級ブランドだけれど壊れまくるイメージでしたが、
今やあちこちにショールームもありますから接点は拡大していますし、
「いかにも」を嫌う人を囲い込んでいるのでしょうか?

遠い昔のスーパーカーブームの時、私はマセラッティ ボーラが好きでしたし
アルファロメオGTVに乗っていた時、
当時のギブリをサラッと乗れる大人になりたいと思っていました。
でもね、全然なれないのよそんな大人に(笑)
ましてMC20なんて恐れ多い。

「宝くじが当たったら」なんてたとえ話でも行けないんだよなぁ~
どんな人が手にして居るんでしょうね?
Posted at 2022/08/27 03:17:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車の話 | 日記
2022年08月25日 イイね!

OEMと納車事情

OEMと納車事情昨今の新車の購入は納期との戦い。
Dラーの営業マンは、早くお客様に車をお届しなければ、
契約がキャンセルされちゃうかもしれません。

でっ、最近聞いたOEMされる同型式のメーカー違いによる納車事情。
ダイハツで作られ、トヨタとスバルにも提供されている車体。

半年ほど前にダイハツディーラーでは「納期3か月」と言われていました。
その車を今発注すると、12月から1月納車予定。3~4か月待ちとなるそうです。
発注の半年ズレで、「チョット納期に遅れが出ている。」って感じでしょうか。
この同型式車をスバルで今発注すると、11月~12月と納車が本家よりチョット早い。
生産数とメーカーによる知名度の問題?
まぁ早い方がありがたいし、この作戦で早く手に入るのかもしれません。
でっ、トヨタでは、、、、、、、、4月以降、、、、、、
7か月待ち?
なんでこんなに差がつくのさ?


最近、特に軽自動車はOEMが普通になってきています。
人気のスズキ・ジムニーもマツダにOEMしていますから
もしかしたら他メーカーのバッチ付きを検討すると、
チョット早く手に入るのかもしれません。
絶望的になるかもしれませんが(笑)
Posted at 2022/08/25 00:44:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の話 | 日記
2022年07月30日 イイね!

GRヤリスの受注停止

GRヤリスの受注停止Grヤリスが、突然受注を停めたそうです。
納車の長期化が原因と言われているようです。

私が今年の3月にDラーでお話を聞いた時には、
「7か月くらいは見てもらいたい」と言われ、
私は来年の4月ごろに納車に成れば良いと思っていたので、
「遅い方が勿論有難いです」と買う前からお礼を言われちゃいました(笑)

もうこんな車は世に出ないだろうと、買う気満々だったのですが、
預金残高はシオシオだったことと、
この車でまたサーキットへ向かうのか?
何をするのか?
と考えていくうちに、具体的な購入アクションの勢いはなくなってしまいました。

このタイミングで発注していれば、年内納車は間違いなかったのでしょう。
最近だと17か月待ちだったなんて記事には書かれていました。
ランクルの5年待ちなんてのも酷い話ですが、
本当に買いたいと思ったら、即行動で金策は後からが正解なのでしょう。
でも、勢いで突っ走るお歳じゃ無いんだよなぁ~
Posted at 2022/07/30 01:04:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車の話 | 日記

プロフィール

「25年 北海道旅14日目 http://cvw.jp/b/891877/48625628/
何シテル?   08/29 17:29
東次です。よろしくお願いします。 モータースポーツを盛り上げたい!そんな思いで走っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 78 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 2930
31      

リンク・クリップ

エヴォーラで参戦決定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:25:57
ポルシェ発注 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:14:52
再びエリーゼを手に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:10:24

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
PCXからの乗り換えとなり、通勤とお散歩のミッション担当となります。
スバル サンバー 祝典号 (スバル サンバー)
実は車を乗り換えたわけではなく、リコールでメーター交換となったため、燃費記録の都合上新規 ...
モトグッツィ V7 スペシャル モトグッツィ V7 スペシャル
V7クラッシックに15年乗り、これからの15年をV7スペシャルと共に走ろうと思っています ...
KTM 690Duke-R KTM 690Duke-R
縁有って新たな相棒となりました。 このバイクが再び私に革ツナギを着せる事になるのか? と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation