• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東次のブログ一覧

2013年11月13日 イイね!

魔界 その2

魔界 その2迷宮って事ではアライメントもそうかもしれません。
以前からの課題だったスタビリティ対策と確認もかねて
アライメントをチェック、調整してみました。

私はどちらかと言えば「鈍い」口なので、
どの程度の変化を感じられるかは?ですが、
先日の佐久行きの道中では、
直進安定性も山坂道でのフィールも違和感なく、
後は高速域からのフルブレーキングがどうなのか
この点は一般道ではチェックできませんので、
RSJでのインスペクションでチェックしてみたいと思います。
Posted at 2013/11/13 23:45:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | ルーテシア | 日記
2013年11月10日 イイね!

RSJに向けて

私にとってサーキットへ行くのは良くあること。
特別緊張したりはしませんが、
ここの所クルクルと落ち着かないので
今回は一寸だけガラにもなく慎重路線です。

まずは事前の準備が肝心ですから、
タイヤの積み込みはエアチェックをしてから今のうちに。
ウエア類は毎度バックにひと揃え。これも積んじゃいます。
ヘルメットは今回は箱用じゃなく、オープン用にしてみます。
こっちの方が写真写りが良いですから(笑)

最後が受理書類の積み込みと、事前記入の車両検査書の整理。

事前の準備がしっかりできていれば、現場でバタバタしないですからね。
あとはルノ夫にお願いするお天気だけです(笑)
Posted at 2013/11/10 01:03:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | ルーテシア | 日記
2013年10月26日 イイね!

そういえば車検

そういえば車検ルーテシアの初めての車検でした。
大きな問題もなく、ちゃんと通ったのであと2年は普通に乗れます。
ハンドルが一寸だけ小さいのは内緒です(笑)

車検メニューとしては2万キロ強なので特別なものはありませんが、アライメントは気になっていたので、しっかり取ってもらいました。


これでFSWでもスタビリティが向上していると良いのですけれど、
テスト出来るのはジャンボリーの当日なんだろうなぁ~
自己ベスト更新は難しいだろうなぁ、、、、、
Posted at 2013/10/26 00:40:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | ルーテシア | 日記
2013年10月14日 イイね!

新型ルーテシアRS お披露目 

新型ルーテシアRS お披露目 昨日今日とお台場で開催されている「モータースポーツジャパン2013」で
新ルーテシアRSがお披露目となるみたい。
入場無料につられて行ってみるか?

行けばまぁそれなりに楽しめると思うけど、
ちょっと体調が下り坂なのが、、、、、


歳かしら(笑)
Posted at 2013/10/14 09:32:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | ルーテシア | 日記
2013年10月09日 イイね!

王様杯で食べたもの

王様杯で食べたものえぇ 私は牛タンをガッツリ頂きました。

なんでもルノ夫さんの愛車はとんでもない物を食べたようです。

そして私のルーテシアもへんなものを咥えてました。

どうみても美味しそうじゃないよね。
Posted at 2013/10/09 22:22:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | ルーテシア | 日記

プロフィール

「困ってます http://cvw.jp/b/891877/48632733/
何シテル?   09/02 07:45
東次です。よろしくお願いします。 モータースポーツを盛り上げたい!そんな思いで走っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エヴォーラで参戦決定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:25:57
ポルシェ発注 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:14:52
再びエリーゼを手に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:10:24

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
PCXからの乗り換えとなり、通勤とお散歩のミッション担当となります。
スバル サンバー 祝典号 (スバル サンバー)
実は車を乗り換えたわけではなく、リコールでメーター交換となったため、燃費記録の都合上新規 ...
モトグッツィ V7 スペシャル モトグッツィ V7 スペシャル
V7クラッシックに15年乗り、これからの15年をV7スペシャルと共に走ろうと思っています ...
KTM 690Duke-R KTM 690Duke-R
縁有って新たな相棒となりました。 このバイクが再び私に革ツナギを着せる事になるのか? と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation