• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東次のブログ一覧

2022年07月31日 イイね!

さぁ始まる

さぁ始まる私の夏休みがいよいよ始まるのですが、
メインは前にも書いた四国へのキャンプツーリングです。
7/30~8/7までの9日間で四国をウロウロしたかったのですが、
7/31にもてぎで12時間の耐久レースがあります。
これは「パスする」という選択肢がありませんから、
四国ツーリングは8/1~8/7となります。
問題は12時間耐久の疲労度でしょう。
この暑さですから、体力が削られるのは確定です。
水戸のホテルを確保したので、今回のスタートは水戸となり、
西に向かうのに100kmほど余分に走るというハードさが加わります。
昨年の北海道ツーリングの時もそうでしたが、
ブログの更新頻度や質(ただでさえ低いですが)は低下するのは間違いありません。
生存報告レベルになると思いますが、よろしくお願いいたします。
Posted at 2022/07/31 00:30:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2022年07月11日 イイね!

バイクの値段

バイクの値段先日お客さんと世間話をしていた時の事、
お客さんの友人がバイクを処分した話でした。
その方は古いkawasakiのZ750通称「角Z」に乗っていたのですが、
昨今のブームで盗難のリスクも大きいことから売却することにしたそうです。
買い取ってもらった時の金額「500万円!」
マジで盗まれる金額ですね。
デモさ、その金額出買い取るって事は、それ以上の値段で売れるって事で、
やっぱりチョット異常な感じがします。

ちなみにサムネの写真は借り物ですが、
乗っているのは、夜道雪ちゃんと言う声優で、
アニメのスーパーカブで主人公の小熊役を演じていました。
彼女は5台のバイクを所有するバイク女子だったりします。
Posted at 2022/07/11 02:38:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2022年07月07日 イイね!

YAMAHA トリタウン

YAMAHA トリタウンヤマハの3輪車トリシティやナイケンのミニマム版
トリタウンが「イベント総合EXPO」で展示されていたそうです。
所謂電動キックボードの類ですが、フロント2輪で安定感があり、
それ故ゆっくり走る事も出来るのが良い処だそうです。

わたしのイメージでは、サーキットのパドック内の移動が真っ先に思いつき、
その次はバンなどに積んで、キャンプ行ったときの小移動。
3輪なら不整地でも安定して移動できそうですし、
電動故静かなのもキャンプ場などの自然の中では魅力です。

ラストワンマイルの移動として面白そうですけれど、
これを一般の交通社会にに持ち込むかと言えば、
私はやっぱり無しだなぁ。
電動キックボード扱いだと思うので、原付とは異なるとはいえ、
人の多い処では、私はリスクを避けたいので乗りたくありません。
道路上を走るのも、遅すぎて危なそうだしね。
Posted at 2022/07/07 00:21:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2022年07月03日 イイね!

Mymoover

Mymooverベスパで有名なピアッジオ社がデリバリーユースのスクーターを発売。
これがリアに260Lの大箱を乗せた3輪スクーターです。
フロントにも20kgまで乗せられるキヤリアを装備しており
これならキャンプ道具を満載しての連泊ツーリングもできちゃいそう。
3輪ですから、転倒リスクも少ないと思います。
イヤ荷物満載で、グラッと傾くとオットットッなんてこともある訳で、
リスク低減はやっぱり有難いじゃないですか。

「面白そう」と思ったものの、難点が2つ
一つ目はその車重。なんと200kgです。流石に重すぎるだろう。
荷物は60kgまでOKって事だけど、足したら260kgと大型バイク以上の重さです。
10ps程度の125ccのエンジンには一寸重すぎるんじゃない?
そしてもう一つがお値段。91万円也
125ccのバイクにその値段はチョット出せないよねぇ~

「面白そう」を手にするのには、ハードルがやっぱりあるのね。
Posted at 2022/07/03 00:35:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2022年05月29日 イイね!

カブでお散歩

カブでお散歩カブを代車でお借りしているので、ロータリーミッションに馴れる為
一寸お散歩に行ってくることにしたのですが、
アホな私は「RENT」の千穐楽のエンジェルシートを
当たらないとは思いつつもエントリーしちゃったのです。
当落が判るのは当日の午前10時頃。
って事は万一当選した場合、12時に渋谷へ行かねばなりません。
ルートは都心方面にしてみるか?いや絶対楽しくはならない。
ルートを考えているうちに落選通知が届き、遅れての出発となりました(笑)
今回のターゲットは、取手の焼きそば屋さんとし、
いつも筑波へ向かうルートからは大きく外れた道で向かいます。
途中道の駅で休憩していたら、高級なカブ2台がお隣に。
C125とハンターカブはどちらも素敵ですが、
私が一番気になっているのはクロスカブ。そして2番目がカブプロ。
どちらも新型にはお目にかかれていません。
新型エンジンはロングストローク化しており、
結構トルクが出ているそうですし、
ハンドル幅も少し広めだそうで、
上体に風を大きく受けることに成りますが、
抑えも効きますし、軽量車特有のフラフラ感も減ります。
今発注で、納車は何時なんだろう?
レンタル車両があるお店は、どこかにあるかなあ?
なんて考えながら走っていたら、目的のお店に付きました。
今日はチョット控え目な量をお願いし、
ペロリと完食すれば、後は帰路につくだけ。

130kmほどのお散歩でした。
Posted at 2022/05/30 01:06:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「25年 北海道旅14日目 http://cvw.jp/b/891877/48625628/
何シテル?   08/29 17:29
東次です。よろしくお願いします。 モータースポーツを盛り上げたい!そんな思いで走っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 78 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 2930
31      

リンク・クリップ

エヴォーラで参戦決定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:25:57
ポルシェ発注 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:14:52
再びエリーゼを手に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:10:24

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
PCXからの乗り換えとなり、通勤とお散歩のミッション担当となります。
スバル サンバー 祝典号 (スバル サンバー)
実は車を乗り換えたわけではなく、リコールでメーター交換となったため、燃費記録の都合上新規 ...
モトグッツィ V7 スペシャル モトグッツィ V7 スペシャル
V7クラッシックに15年乗り、これからの15年をV7スペシャルと共に走ろうと思っています ...
KTM 690Duke-R KTM 690Duke-R
縁有って新たな相棒となりました。 このバイクが再び私に革ツナギを着せる事になるのか? と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation