• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東次のブログ一覧

2024年10月26日 イイね!

カワサキ コーヒーブレイクミーティング

カワサキ コーヒーブレイクミーティング11月10日に那須のハンターマウンテン塩原で、
開催されるカワサキ コーヒーブレイクミーティング。

ベースはカワサきがコーヒーをふるまってくださるイベントなんですが、
ステージイベントや、ニューモデルの展示、グッズ販売なども行うようです。

そして「Kawaガチャ」なる物も。
コレは、1回5000円のガチャガチャで、素敵な景品が当たるそうです。
メーカーが主催ですから、5000円払ってステッカー1枚なんて事は無いでしょう。
きっとTシャツとか、マグカップとかのグッズ類が当たるのだと思います。
そして特賞は公表されていて、Z125Proが当たる!

タイで生産されている125ccの12incホイールのミニバイクで、
9.7psのエンジンにギアは4速リターン。

私は日常の足としてクロスカブがありますが、
レジャービークルとして、こんなのが1台あっても良いなと思います。

まぁなんと言っても5000円で手に入るのですから、、、、、
流石に一発的中は難しいから、1万円なら払っても良いか、、、、、
イヤ2万円位は払えるぞ、、、、、、
35万円のバイクだから70回までは回しても、、、、(爆)

Posted at 2024/10/26 02:15:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2024年10月19日 イイね!

次期FXではないけれど

次期FXではないけれどV7を手放した後のネタで、バイクの話を書けば、
「次はこれか」と思われるかもしれませんが、
流石に私には、それ程の直球を投げる素直さはありません(笑)

KAWASAKIのニュースリリースで11月にニューモデル5車種
W230 メグロS1 KLX230 KLX230S KLX230SM
の発売がアナウンスされました。
W230とメグロS1はレトロチックなロードバイク
KLX230とKLX230Sはオフロードバイク
KLX230SMはモタード(オフ車にロードバイクのホイール、タイヤを組んだバイク)

私はオフ系が縁遠いので、そっち系が1台あれば面白そうと思うのですが、
林道ツーリングとかに行くのか?と問われれば、行かないような気がします(笑)
トライアルには興味があったものの、GASGASで失敗しちゃったしね。

国内販売されている250ccクラスのオフ車はホンダのCRF250Lのみ。
ヤマハもスズキもカワサキも、競技車両しかありません。
気軽に野遊びできる1台が手元にあれば、、、、、、

想いを寄せるけど、叶わぬ恋の相手
そんな1台がKLX230Sかなぁ~

Posted at 2024/10/19 02:26:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2024年10月11日 イイね!

カチエックス

カチエックス車の買取金額一括比較なんて処に登録すると、
業者からの電話が一斉にかかり始め、携帯が鳴り続ける。
そんな悪評が当たり前になると、利用者も考えちゃいますから、
今は、写真や車両情報を登録し、業者間でプチオークションを行い、
入札価格を知らせてくれるスタイルに変わってきました。

カチエックスは、そのスタイルのバイク版です。
V7のリリースに当たり、知人関係に情報を流し反応を待ちましたが、
手を上げる人が出てきませんでしたので、カチエックスへ登録をしてみました。

走行距離やカスタムに関する情報などを写真と共にアップすると入札開始。
一定期間をへて、最高値の業者の金額に納得すれば商談成立。

この時、入札開始前と終了時で走行距離が伸びるケースがありますよね。
この走行距離に関しては、伸びていると業者側が降りちゃう事もあるようで、
カチエックスに登録する際は、使わない事を前提に動く事が良さそうです。

また、車両の引き取りに当たり、難癖をつけて払い渋りの例も起きないように、
商談成立すると、業者はカチエックスへ車両代金を支払い、
カチエックスは代金を受け取ると、
所有者へ業者から引き取り連絡がある旨を伝え、
車両の受け渡しが完了すると、お金の受け取りができる仕組み。

車両を引き渡したのに、お金が受け取れないリスクはありますが、
そこはカチエックスを信じろって事なんでしょうね。
Posted at 2024/10/11 02:28:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2024年09月13日 イイね!

空気圧調整

空気圧調整みん友rsport240さんが、タイヤの空気圧の話を書かれていたので、
チョット便乗ネタです。

先日の北海道ツーリングに行く前、当然ですが、バイクの整備をしました。
その中のメニューにはタイヤの状態や空気圧もチェックも含まれています。
私はこの時に、意図的に空気圧をチョット高めにセットしました。

何故だか判ります?

1 燃費対策で高めにセットした。
2 長期のツーリング中はチェックしないから高目にした。
3 荷物が多くて重たいから上げておいた。
こんな回答が多いと思うのですが、如何でしょう?

この3つの意味合いもありますが、意図のメインは気温なんです。
関東と北海道では8月の気温に結構な差があります。
勿論日によって、天候やエリアによっても異なりますが、
個人的感覚で言えば、関東は35度以上 北海道は25度位
気温で10度位の開きがありますから、当然空気圧は冷える分下がります。

おまじないみたいな物かもしれませんが、こんなことも考えていたりするんです。


Posted at 2024/09/13 00:49:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2024年09月11日 イイね!

葛飾区のご当地ナンバー

葛飾区のご当地ナンバー先日、バイク大好きのSさんが乗ってきた電動バイクに付いていたナンバーが
葛飾区のナンバーで、なんと「こちら亀有区公園前派出所」のイラストが!
葛飾区に一瞬住もうかと思いました(笑)

このナンバー、ピンクの縁取りがしてあるので、原付2種の物なんですけど、
白の面積がこれだけ大きいと、50ccと間違われそうだよね。
Posted at 2024/09/11 00:23:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「25年 北海道旅12日目 http://cvw.jp/b/891877/48622923/
何シテル?   08/27 18:57
東次です。よろしくお願いします。 モータースポーツを盛り上げたい!そんな思いで走っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 78 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27282930
31      

リンク・クリップ

エヴォーラで参戦決定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:25:57
ポルシェ発注 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:14:52
再びエリーゼを手に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:10:24

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
PCXからの乗り換えとなり、通勤とお散歩のミッション担当となります。
スバル サンバー 祝典号 (スバル サンバー)
実は車を乗り換えたわけではなく、リコールでメーター交換となったため、燃費記録の都合上新規 ...
モトグッツィ V7 スペシャル モトグッツィ V7 スペシャル
V7クラッシックに15年乗り、これからの15年をV7スペシャルと共に走ろうと思っています ...
KTM 690Duke-R KTM 690Duke-R
縁有って新たな相棒となりました。 このバイクが再び私に革ツナギを着せる事になるのか? と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation