• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東次のブログ一覧

2011年03月10日 イイね!

あ~~~も~我慢するの辞めた!

あ~~~も~我慢するの辞めた!走りに行きた~~~い!
でも、牽引フックがレンタル中。そのせいで走れない!

サーキットを走る上で、フック装着は義務ではないですが、
万一停まってしまったとき、車両回収をスムーズにする為に、
付けておくのがマナーなんですよ。

ガソリンも値上がり傾向だし、ジリジリと待ち続けるのも精神衛生上良くない。
ブレーキパッドは使われることなく何ヶ月も転がっているし。

と言うことで3/12の土曜日 富士スピードウェイに行きます。
午前中に1本 午後に1本
クラッシュしてお披露目不可にならないように
無理せず走ってきま~~す。


誰か迎撃に来る?
牽引フック持って(笑)
Posted at 2011/03/10 22:05:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | ルーテシア | 日記
2011年03月10日 イイね!

コーラスライン

コーラスライン2年ぶりにブロードウェイから「コーラスライン」がやってきます。
1975年に初演の古典といえるミュージカルですが、
1990年まで6000回を越えるロングラン公演ののち、
2006年から2年間ほど再演となった名作です。

1985年に映画化もされましたし、(私はこれが原体験) 
再演に向けて行われたオーディションの様子を映画にした
「ブロードウェイ・ブロードウェイ コーラスラインに掛ける夢」
なんてのも有ります。

ミュージカルのバックダンサーのオーディションに集まった17人の若者に
プロデューサーが時に辛辣な質問を突きつけて、本音を聞きだしていく
実話に基づいた話です。
バックダンサーと言う脇役にスポットライトを当て、オーディションの当落を通じ
ダンサー達の夢や現実を描いていきます。

大好きなミュージカルなので、映画館でも、DVDもで何度も観ていますし、
前回の公演では通わせて戴きました。
今回も「辛抱たまらん」状態で、早速先行販売のチケットを抑えました。

どんなステージになるのか今から楽しみです。
Posted at 2011/03/10 05:44:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンターテイメント | 日記

プロフィール

「た〜いへ〜ん」
何シテル?   10/10 13:14
東次です。よろしくお願いします。 モータースポーツを盛り上げたい!そんな思いで走っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  1 2 345
67 89 10 1112
13 14 15 16 1718 19
20 21 2223 242526
27 28 2930 31  

リンク・クリップ

エヴォーラで参戦決定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:25:57
ポルシェ発注 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:14:52
再びエリーゼを手に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:10:24

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
PCXからの乗り換えとなり、通勤とお散歩のミッション担当となります。
スバル サンバー 祝典号 (スバル サンバー)
実は車を乗り換えたわけではなく、リコールでメーター交換となったため、燃費記録の都合上新規 ...
モトグッツィ V7 スペシャル モトグッツィ V7 スペシャル
V7クラッシックに15年乗り、これからの15年をV7スペシャルと共に走ろうと思っています ...
KTM 690Duke-R KTM 690Duke-R
縁有って新たな相棒となりました。 このバイクが再び私に革ツナギを着せる事になるのか? と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation