• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東次のブログ一覧

2011年05月12日 イイね!

もしドラ

もしドラもしドラ

「もしも私がレーシングドライバーだったら」では有りませんよ。
「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」
の略ですね。
200万部のベストセラー。
NHKアニメ放映
AKB前田敦子主演で映画化と、勢いがあります。

私は残念ながら「もしドラ」も「マネジメント」も読んでいません。
「もしドラ」は文庫本だら買って読んだと思いますが、
そこはちょっとお財布がシビアなんです(笑)

先日NHKが2週連続10話を放送。見逃した人のために
木曜日の夜中に単話再放送をしてくれています。
これが以外と面白い。
企業が事業拡大していくための方法論を高校野球に置き換えて
高校生の女子マネージャーが、野球チームを甲子園に導いていくお話。

うちのマネージャーが「もしドラ」を読んだらルマン24時間に出られるか?
それは絶対無理です(笑)
でも今のカテゴリーでもう少し上位に行けるような気にさせる(ここがポイント)
そんな余韻が受けるんだとと思います。

映画は見に行く気になるかなぁ~
マジスカ学園みたいにはならないと思うけど、
AKBファンが詰めかけていたら萎えるよなぁ~
Posted at 2011/05/12 23:29:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | エンターテイメント | 日記
2011年05月12日 イイね!

サーキットを走る準備 その5

サーキットを走る準備 その5ヘルメット、グラブ、シューズ、スーツと紹介してきました。
次はアンダーウェア問い来たいところですが、
ちょっと趣向を変えてハードのお話です。

サーキットを走ると気になるのがタイム。
勿論最初から良いタイムはでませんが、走るたびにタイムが縮まるのは楽しい物です。
ですから、走行会は大体タイム計測が付いてきます。
休憩時間やその日の走行後にタイムチャートを観てガッツポーズがでたり、
ガックリと項垂れたりするわけです。
では、スポーツ走行の時はどうするか?
サーキットによっては有料で計測をしてくれます。でも、してくれない処も多いです。
そこで友人に計測して貰う。昔はみんなこのパターンでした。
でも、これは正確さに欠けるんですね。正しいストップウォッチの使い方って
ちゃんと有るんですけど、そんなこと知らないのが普通ですから。
一番ポピュラーなのがP-LAPではないでしょうか?
写真は友人N君から借りた初期型。私も同じ物を持っていますが、エリーゼに固定済み。
このP-LAPはスタートフィニッシュラインに埋められた電磁石の磁気を拾って
勝手にタイムを計って、メモリーしてくれます。単機能のデータロガーですね。
最近はGPSを使った物もあり、タイムとラインや、その速度が判る物も低価格で
でてきました。プロの世界でもロガーが当たり前の時代ですから、
タイム以外のデータも吸い上げられるものを選択するのも有りでしょう。
でも、お財布に余裕がある人ばからりでは有りません。
お手軽なデータロガーはビデオカメラです。
これならマウントを考えるだけで、すぐ使えますからね。
私はこれで区間タイムのチェックに使っていました。
区間タイムは得意不得意が良く判るので参考になるんですね。

タイムの善し悪しと、フィーリングの善し悪しは必ずしも一致しませんから、
セッティングデータとラップタイム、どこでどんな操作をしたかなどを
ノートに記録していくことで、ミスを防げたり、前回と今回で無駄なトライを
減らせたりと、効率よくセットアップできたりします。
○○コーナーは2edか3edか?なんて悩むことは良くあります。
こんな時に、そのフィールやタイムをきちんと残しておくと、次への無駄が省けるわけです。

「サーキットを走りタイムを詰める」と言う行為は、実は非常に知的な行為だったりしますので、
1回1回の走行から出来るだけ沢山のデータを生み出し、その中から無駄を省き、
有効だったものを積み上げる事がタイムアップのコツです。

是非こういったデータを記録する道具も準備しましょう。


Posted at 2011/05/12 02:20:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「速報 12時間耐久 http://cvw.jp/b/891877/48581160/
何シテル?   08/04 01:27
東次です。よろしくお願いします。 モータースポーツを盛り上げたい!そんな思いで走っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 2 34 5 6 7
8 9 1011 1213 14
15 16 17 18 19 2021
2223 24 2526 2728
29 30 31    

リンク・クリップ

エヴォーラで参戦決定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:25:57
ポルシェ発注 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:14:52
再びエリーゼを手に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:10:24

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
PCXからの乗り換えとなり、通勤とお散歩のミッション担当となります。
スバル サンバー 祝典号 (スバル サンバー)
実は車を乗り換えたわけではなく、リコールでメーター交換となったため、燃費記録の都合上新規 ...
モトグッツィ V7 スペシャル モトグッツィ V7 スペシャル
V7クラッシックに15年乗り、これからの15年をV7スペシャルと共に走ろうと思っています ...
KTM 690Duke-R KTM 690Duke-R
縁有って新たな相棒となりました。 このバイクが再び私に革ツナギを着せる事になるのか? と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation