• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東次のブログ一覧

2011年12月03日 イイね!

モーターショウの戦利品

モーターショウの戦利品モーターショウで配られているパンフレットも
エコな時代を反映してなのか?
はたまた単純にコストダウンなのかは判りませんが
結構サイズ縮小、ページ数減少の様な気がします。

そのうち現場にQRコードを張り付けて、
勝手にダウンロードさせる日が来るんでしょうね。

紙メディアは新聞も雑誌も書籍も衰退モードの中、
車雑誌の出展も毎年小さいブースですが出ています。
ここを覗くのが例年の楽しみなんですね。
何せ普段あまり書店で見かけない本がゴロゴロ(笑)

でっ、今年はsportcar profile seriesのアルピーヌを購入しました。
二弦社は会場で買うと20%off
チョット嬉しかったりしますが、
帰りは鞄がチョット重かった、、、、、、
Posted at 2011/12/03 23:42:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々徒然 | 日記
2011年12月03日 イイね!

モーターショウに行って来ました。

モーターショウに行って来ました。有り難いことに一般公開日の前日。
特別招待枠のチケットを戴いたので、
早速ビッグサイトに行ってみました。

モーターショウは毎回足を運びますが、
どちらかと言えば、年々足早に駆け回り
さ~~~~と一回りで終了。
傍目にはあんまり楽しんでいる様には見えないかも知れませんね。


今回は4時間程度ですが、グルグルと回ってみてきましたが、
私の一押しはスズキ レジーナでした。
前回はダイハツ バスケットだったと思いますが、
いずれにせよ「すげぇ~~~」的感動はあんまりないです。

時代もエコエコ EVEVしています。
私の様な非国民には楽しめない時代のようです(笑)

今回の目玉と思われる86やBRZも、私が買うことは無さそうですし、
後ろ姿が今ひとつなのもスポーツカーとしては×なので
ちょっと盛り上がれませんでした。

幕張では縦にグルッと見て回れますが、
ビックサイトでは東と西に分かれるので、
人の分散ははかれるかも知れませんが、
見て回るのは幕張の方が楽ですね。
結構歩き疲れました。
歳かも知れません(笑)

Posted at 2011/12/03 02:40:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々徒然 | 日記

プロフィール

「2025 アイドラーズ12時間耐久レース その2 http://cvw.jp/b/891877/48585327/
何シテル?   08/06 20:06
東次です。よろしくお願いします。 モータースポーツを盛り上げたい!そんな思いで走っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 910
11 1213 14 1516 17
18 19 20 21 2223 24
25 26 27 2829 30 31

リンク・クリップ

エヴォーラで参戦決定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:25:57
ポルシェ発注 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:14:52
再びエリーゼを手に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:10:24

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
PCXからの乗り換えとなり、通勤とお散歩のミッション担当となります。
スバル サンバー 祝典号 (スバル サンバー)
実は車を乗り換えたわけではなく、リコールでメーター交換となったため、燃費記録の都合上新規 ...
モトグッツィ V7 スペシャル モトグッツィ V7 スペシャル
V7クラッシックに15年乗り、これからの15年をV7スペシャルと共に走ろうと思っています ...
KTM 690Duke-R KTM 690Duke-R
縁有って新たな相棒となりました。 このバイクが再び私に革ツナギを着せる事になるのか? と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation