• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東次のブログ一覧

2011年12月06日 イイね!

遠い昔の記憶

先日の筑波 ユーロトレーニングを走られた方々が皆
「筑波は怖い」と言っていました。
狭くて1周が短いですから、クリアラップは取りにくく、
速い車には繰り返しラップされるのですから楽しくもないし、
怖い思いもされたことは想像できます。
さて、自分の筑波デビューはどんなだったっけ?
遠い記憶を呼び戻してみます。

1999年1月からalfaromeo145で走り始めたのですが、
初めての走行はメタメタでした。
車が思うように曲がらない、停まらない。
全くコントロール出来なかったのです。
原因はドノーマルの145に純正装着されていたGYタイヤが
全くグリップしなかったからなんですが、
その時は思い通りに車が動いてくれない事がショックで
自分の運転は相当酷いのだと、落ち込んだものでした。
タイムはちゃんとした計測ではなく、友人の手計測で
1分20秒くらいだったと思います。

幸いというか、GYタイヤはその走行で結構な痛み具合で、
否応なくタイヤの交換となり、次の走行ではポンと3秒も
タイムが縮まったのでした。
クラッシュの洗礼もこの時に受けます。

「何だタイヤが原因か」と慢心したかどうか
都合の悪いことは忘れる体質なのでもう判りませんが
最終コーナーで3速が良いか、4速が良いかを試している中、
4速でトラクションが抜け、リバースしてコースアウト。
グラベルに掴まり敢えなく横倒しとなったのでした。
赤旗中断。
助手席のドアを空に向けて開けて(凄く重かったです)
脱出したのでした。

当然ですが、その程度で懲りる訳もなく、
修理が終わるとまた筑波に走りに行く私でした(笑)
Posted at 2011/12/06 23:48:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「速報 12時間耐久 http://cvw.jp/b/891877/48581160/
何シテル?   08/04 01:27
東次です。よろしくお願いします。 モータースポーツを盛り上げたい!そんな思いで走っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 910
11 1213 14 1516 17
18 19 20 21 2223 24
25 26 27 2829 30 31

リンク・クリップ

エヴォーラで参戦決定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:25:57
ポルシェ発注 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:14:52
再びエリーゼを手に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:10:24

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
PCXからの乗り換えとなり、通勤とお散歩のミッション担当となります。
スバル サンバー 祝典号 (スバル サンバー)
実は車を乗り換えたわけではなく、リコールでメーター交換となったため、燃費記録の都合上新規 ...
モトグッツィ V7 スペシャル モトグッツィ V7 スペシャル
V7クラッシックに15年乗り、これからの15年をV7スペシャルと共に走ろうと思っています ...
KTM 690Duke-R KTM 690Duke-R
縁有って新たな相棒となりました。 このバイクが再び私に革ツナギを着せる事になるのか? と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation