• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東次のブログ一覧

2011年12月15日 イイね!

初めての工具購入

もう遠い昔での話ですから、記憶もちょっとあやふやですが、
初めて買った工具はソケットレンチセットでした。
ホームセンタースペシャル980円也!
当時の愛車CB50JXのメンテをしたくて買ったのでした。

お陰でハンドルの取り付け角度を少し変えてみたり、
シフトペダルを1ノッチずらしてみたりと
それはそれは活躍してくれました(笑)
なによりこのソケットセットは私に大切な事を教えてくれたのです。

それは「工具はちゃんとした物を使え!」
今でもホームセンターで格安のソケットセットが売られています。
私が手にした物と比べれば、大分まともになっていると思いますが、
私のは酷かった(笑)
精度は無く、強度も無く、使っていくうちにサイズが変わってしまうような
恐ろしい代物でした。

ちゃんとした工具はどこで売っているのか?
良い工具とは何なのか?
当時はインターネットなんて有りませんから、
物に関する情報もなく、お店を探すのも大変です。
結局地元の東急ハンズでKTCのメガネレンチ数本とスパナ数本を買ったのでした。

この時買ったメガネレンチは今も現役で私の工具箱に収まっていますが、
スパナはもう有りません。多分誰かに売り払ったような気がします。
このスパナが使い物にならなかったんです。
このKTCのスパナは厚さがあり、ダブルナットに対応出来なかったのですね。
バイクではアクセルワイヤーや、クラッチワイヤーなどのアジャストに
ダブルナットを使っていることが多く、これが二つのナットを銜えてしまう。
これでは整備もなにも有りません。
有名ブランドの工具でもダメなんだと言うことを
KTCのスパナは教えてくれたのでした。
Posted at 2011/12/15 23:49:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 工具 | 日記

プロフィール

「た〜いへ〜ん」
何シテル?   10/10 13:14
東次です。よろしくお願いします。 モータースポーツを盛り上げたい!そんな思いで走っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 910
11 1213 14 1516 17
18 19 20 21 2223 24
25 26 27 2829 30 31

リンク・クリップ

エヴォーラで参戦決定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:25:57
ポルシェ発注 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:14:52
再びエリーゼを手に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:10:24

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
PCXからの乗り換えとなり、通勤とお散歩のミッション担当となります。
スバル サンバー 祝典号 (スバル サンバー)
実は車を乗り換えたわけではなく、リコールでメーター交換となったため、燃費記録の都合上新規 ...
モトグッツィ V7 スペシャル モトグッツィ V7 スペシャル
V7クラッシックに15年乗り、これからの15年をV7スペシャルと共に走ろうと思っています ...
KTM 690Duke-R KTM 690Duke-R
縁有って新たな相棒となりました。 このバイクが再び私に革ツナギを着せる事になるのか? と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation