• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東次のブログ一覧

2012年11月11日 イイね!

耐久号のメンテ

耐久号のメンテ7月の末に12時間耐久を走った8号機。
実はバタバタとしていたため、ずっと放置状態でした。
流石に12月には4時間耐久がありますから、
ボチボチ準備に掛からないと、グリッドに着くのすら怪しくなってしまいます。

今回のメンテメニューは、12耐でご臨終となったクラッチレリーズの交換。ヘッドライトユニットの交換。油脂類の交換。と言ったところです。
クラッチレリーズは毎度お馴染みのRACさんで手配し、
ヘッドライトユニットは車検時に光軸が出ないため、
新品を投入したのですが、レースで壊してしまう前に元々の物に交換しておきます。
こちらはDラーに預けて置いた物を、金曜日に回収してきたのですが、
担当者が研修で不在だったため、物が当初見つからずで、
バタバタとやりとりしながら、閉店間際に受け取ってきました。

とる吉さんが早めに現場入りし、外せる物を外して置いてくれたので、
レリーズ交換は概ね順調にいったのですが、エア抜きに思いの外時間がかかりました。
そしてヘッドライトの交換に入ったのですが、何かがおかしいのです。
新品ユニットを車から外し、バルブを旧ユニットに移し替えて車に装着。
私が受け持った右側は完了。とる吉さんが受け持った左側、
どう見ても旧ユニットは右用のユニットです。
何故右用のライトユニットが2つ? 
取りあえずDラーにtelするものの、担当者が研修から帰るまでは何もできません。
新品ユニットを再び左側に装着して、油脂類の交換をして雨が降り出す前に終了となりました。

なんでこんな不思議なことになってしまうのか?
大事には至っていませんが、何事も確認と、余裕を持ったスケジュールが大事ですね。



Posted at 2012/11/11 22:34:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2012年11月11日 イイね!

RENT2012-2

RENT2012-2このカンパニーで2度目の観劇です。
前回とはミミ役が石田ニコルからjennifer
モーリーン役がソニンから上木彩矢に代わっています。

ダブルキャストは他にも3役あるので、これを万遍なく潰すのは結構スケジュールが微妙に合わずに大変なんです。
特に今回は週末の予定がタイトだったり、仕事がタフだったりで時間が上手く作れません。
そんななかで今回の期待は上木モーリーン。
jenniferミミは2010年の前カンパニーで見ているので、初見の上木モーリーンはどうか?

これが良かった。今日はモーリーンがすべてだったと言えるかも。
前回観たソニンも体当たり感一杯ではあるけれど、
モーリーンのイメージを字で行っているようなキャラと、
独特の可愛さは上手くはまっている。

しかし、開幕2回目の週末の夜。当日券が余っているのは不味いよねぇ~
平日の昼公演ならともかく。

ちなみに今回はalfaromeoのムフフグッズは有りませんでした。
ちと残念。
Posted at 2012/11/11 00:09:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンターテイメント | 日記

プロフィール

「おや?
走らない場所を走ってる?」
何シテル?   09/30 07:54
東次です。よろしくお願いします。 モータースポーツを盛り上げたい!そんな思いで走っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     1 2 3
4 5 67 89 10
1112 13 14 1516 17
18 19 20 2122 2324
25 26 27 28 29 30 

リンク・クリップ

エヴォーラで参戦決定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:25:57
ポルシェ発注 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:14:52
再びエリーゼを手に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:10:24

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
PCXからの乗り換えとなり、通勤とお散歩のミッション担当となります。
スバル サンバー 祝典号 (スバル サンバー)
実は車を乗り換えたわけではなく、リコールでメーター交換となったため、燃費記録の都合上新規 ...
モトグッツィ V7 スペシャル モトグッツィ V7 スペシャル
V7クラッシックに15年乗り、これからの15年をV7スペシャルと共に走ろうと思っています ...
KTM 690Duke-R KTM 690Duke-R
縁有って新たな相棒となりました。 このバイクが再び私に革ツナギを着せる事になるのか? と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation