• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東次のブログ一覧

2015年03月15日 イイね!

そして2発目を乗ってみた

そして2発目を乗ってみたこの日の走行枠は午後に2本あり、先に私が走ることになりました。
1本目は3コーナーやヘアピンなどで3速を使いましたが、
2本目は最終コーナー以外は3速を使わないようにし、
オンボードの燃料消費計をチェックしながらの走行です。
そして何より車に慣れないと話になりません。
ハンドルの太さや、メーターの視認性などで違和感がありますが、一番うまくなかったのはシフトゲートです。
燃費走りをすると必然的に4速と5速が主体の走りとなりますが、5速→4速にシフトダウンする際に6速に入っちゃうんです。
この走行時間で何度シフトミスしたことか(笑)
とはいえ、修正テーマの消化はちゃんと取組、少しずつタイムアップ。
2分37秒0 2分35秒7 2分32秒3 2分29秒1
2分24秒9 2分25秒9 2分24秒3 2分23秒3
2分22秒6 2分23秒0 2分24秒6
前半はシフトミスもあり、ひどいタイムですが、
自分の中での車の理解と、ドライビングの修正がある程度でき、
この日のテストはマズマズといった感じです。

この時の映像と、ロガーデータを再び番場プロとチェックすると、
最終コーナーの修正がまだまだ上手くありませんが、
あとは概ね及第点が頂けまして、テストで弾かれる心配はなくなりました(笑)
問題の最終コーナーの走り方も、良いイメージとなるヒントが見つかり
光明が見えた感じです。
ただ、頭で理解しても、できないのがこの世界ですけどね(爆)

Posted at 2015/03/15 23:22:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月15日 イイね!

取り敢えず1発乗ってみた

取り敢えず1発乗ってみた縁があってメガーヌに乗ってみることとなりました。
場所はツインリンクもてぎの本コースです。
メガーヌに乗るのだから、もてぎまでの足はルーテシア。
前日の夜までは確定だったのですが、
早朝出発直前に「メガーヌってハンドルは右?左?」と
疑問符が頭の中をグルグルと回り、
もしかして左だったときを考えてGTVで行くことにしました。
別に街中を走るのであれば、右でも左でも、真ん中でも
ハンドルの位置は気にならないのですが、
サーキットで左ハンドルの経験は殆ど無いので
ここは、戸惑う事の無いように、左ハンドルの車で行こうと思ったのでした。

今回の試乗は翌日の耐久レースに向けてのテスト。
テストと言っても、車をテストするのではなく、
自分がちゃんと乗れるのかの方のテストです。
採点する人は番場プロ。
一度お会いしたことはありますが、どんな方なのかは良く判っていません(笑)
でっ、取り敢えず最初に番場プロが1周だけ燃費走行でのアタックをし、
ピットに戻って私と交代。私は燃費走りで2周したらピットイン。
そして翌日耐久を走るチームメイトのTさんに交代し、
Tさんも残り時間を走って1本目を終わりとします。

燃費走りとは5千回転リミットで、できるだけ3速以下を使わず
4~6速で走ることで、タイムアップより燃費アップを考えた走り方です。
私の場合は耐久の経験もあるので、高いギアでコーナーに入るのは、
慣れていると言えば慣れています。

番場プロは2分24秒2をマークし、次は私の番です。
おっかなびっくりでコースインし、どんな感じの車なのかを探っての走り。
ただ、燃費走りはアタックの質が異なりますのでリスクはそれほどありません。
ギアチェンジのポイントをチェックする位しか2周ではできませんが、
それでも2分24秒9がでました。初乗りでプロの0.7秒落ちなら上出来でしょう。
そしてTさんが乗った後、ロガーデータと車載映像でのチェックと指導(笑)

ここで色々とダメ出しを貰い、午後の走行に向けて自分のイメージと
プロの走りとの違いをアジャストします。
まずまず纏まっているけれど、最終コーナーは問題あり。
1コーナーやS字やヘアピンも要修正との事でした。
Posted at 2015/03/15 22:38:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「クロスカブのメンテ その1 http://cvw.jp/b/891877/48594730/
何シテル?   08/12 01:46
東次です。よろしくお願いします。 モータースポーツを盛り上げたい!そんな思いで走っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1 2 3 45 6 7
89 10 111213 14
15 161718 1920 21
22 2324 25 2627 28
2930 31    

リンク・クリップ

エヴォーラで参戦決定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:25:57
ポルシェ発注 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:14:52
再びエリーゼを手に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:10:24

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
PCXからの乗り換えとなり、通勤とお散歩のミッション担当となります。
スバル サンバー 祝典号 (スバル サンバー)
実は車を乗り換えたわけではなく、リコールでメーター交換となったため、燃費記録の都合上新規 ...
モトグッツィ V7 スペシャル モトグッツィ V7 スペシャル
V7クラッシックに15年乗り、これからの15年をV7スペシャルと共に走ろうと思っています ...
KTM 690Duke-R KTM 690Duke-R
縁有って新たな相棒となりました。 このバイクが再び私に革ツナギを着せる事になるのか? と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation