• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東次のブログ一覧

2016年11月21日 イイね!

アクラボからアクラボへ

アクラボからアクラボへ昨日の私のDukeの写真を見て「おやっ」と思った方は、なかなかの観察眼。
実はマフラーを変えちゃいました。
アクラボビッチからアクラポビッチへ(笑)

元々私のDukeはRなので、アクラボ管が純正で付いてきています。
ただし、これはエキマニ、センターの太鼓、エンドピースのうちのエンドだけ。
エキマニからセンターの太鼓はKTMのノーマルのDukeと同じパーツです。
そしてKTMは「パワーパーツ」というメーカーが出しているチューニングパーツがあり、
マフラーキットもラインナップされています。
こちらはエキマニからエンドピースまでアクラボビッチ製。
エンドピースは共通なので、使いまわすんですけどね。

でっ、私のはエキマニ、センターの太鼓以上終了。
使いまわすエンドピースは持っていますが、使いません。
私の導入したものは、旧モデル用のパワーパーツなんです。
エンドピースが無い事で、軽量でもありますし、
転倒してもマフラーへのダメージはゼロです。
見た目がスッキリしているのも美点。

そしてパワーパーツの名の通り、パワー感UP。
正しくはトルクが上がっているので、アクセルを開けたときの蹴り出しが
一層強くなった感じです。
アクセル開けるのが楽し~

このままだとマジで免許の危機かもしれません。
Posted at 2016/11/22 00:07:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | DUKE | 日記

プロフィール

「2025 アイドラーズ12時間耐久レース その2 http://cvw.jp/b/891877/48585327/
何シテル?   08/06 20:06
東次です。よろしくお願いします。 モータースポーツを盛り上げたい!そんな思いで走っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   1 2 3 45
6 7 89 1011 12
13 14 1516 1718 19
20 2122 2324 25 26
2728 29 30   

リンク・クリップ

エヴォーラで参戦決定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:25:57
ポルシェ発注 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:14:52
再びエリーゼを手に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:10:24

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
PCXからの乗り換えとなり、通勤とお散歩のミッション担当となります。
スバル サンバー 祝典号 (スバル サンバー)
実は車を乗り換えたわけではなく、リコールでメーター交換となったため、燃費記録の都合上新規 ...
モトグッツィ V7 スペシャル モトグッツィ V7 スペシャル
V7クラッシックに15年乗り、これからの15年をV7スペシャルと共に走ろうと思っています ...
KTM 690Duke-R KTM 690Duke-R
縁有って新たな相棒となりました。 このバイクが再び私に革ツナギを着せる事になるのか? と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation