• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東次のブログ一覧

2020年04月23日 イイね!

PROTOのキーホルダードライバー

PROTOのキーホルダードライバープロトって工具を知っている人は少ないんだろうなぁ~
私がバイクいじりをし始めていた時の頃は
スナップオンとプロトはアメリカ工具の有名どころとして
高い信頼を得ていたんです。
当時のスナップオンは、私には高価すぎて手も出ませんでしたし、
その値段に見合った品質を求める整備技術もありませんで、
まずは国産工具から揃えるようになりました。

それでもプロトのプライヤー、ロングノーズ、ニッパーは
セットで安く手に入り、ニッパー以外は今も現役で使っています。
サーキットに行くようになったころ、トルクレンチを買った時も、
ショップのお勧めでプロトの物を買っています。

1907年創業とスナップオンよりも歴史ある会社ですが、
、1986年にスタンレーに吸収され、その自動車整備工具部門となり、
工具屋さんでは見かける事が無くなりました。

そのプロトのツールで入手した経緯の記憶が思い出せないのが
写真のキーホルダードライバー
メインの工具にはなり得ませんので、使う事無く仕舞われていたのが
部屋の片づけで出てきました。
これと同種のスナップオンの物は、買った記憶が有るのですが、
これはその時に一緒に購入したのかなぁ~
それともプライヤー、ロングノーズ、ニッパーのセットを買った時のノベルティだったのか?
流石に30年以上前の事ですからね。


Posted at 2020/04/23 23:26:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 工具 | 日記

プロフィール

「た〜いへ〜ん」
何シテル?   10/10 13:14
東次です。よろしくお願いします。 モータースポーツを盛り上げたい!そんな思いで走っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

    1 23 4
56 7 8 9 10 11
12 13 1415 16 1718
19 2021 22 23 2425
2627 28 2930  

リンク・クリップ

エヴォーラで参戦決定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:25:57
ポルシェ発注 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:14:52
再びエリーゼを手に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:10:24

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
PCXからの乗り換えとなり、通勤とお散歩のミッション担当となります。
スバル サンバー 祝典号 (スバル サンバー)
実は車を乗り換えたわけではなく、リコールでメーター交換となったため、燃費記録の都合上新規 ...
モトグッツィ V7 スペシャル モトグッツィ V7 スペシャル
V7クラッシックに15年乗り、これからの15年をV7スペシャルと共に走ろうと思っています ...
KTM 690Duke-R KTM 690Duke-R
縁有って新たな相棒となりました。 このバイクが再び私に革ツナギを着せる事になるのか? と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation