• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東次のブログ一覧

2020年05月24日 イイね!

釣られる

釣られるアルコールストーブ用に売られていたアルコール燃料。
消毒には使えませんが、市場からきれいに消えちゃいました。
今日も以前売っていたドラッグストアで聞いたのですが、
全く入ってこないそうです。
私は1本ストックが有るのですが、コレを使い切ると次は何時?

そんな心配は有るものの、ストーブと燃料を持って出かける時、
アルコール燃料のボトルをそのまま持って行くのは芸が無い。
そこでディスペンサーなり、適量なボトルなりが欲しかったのですが、
なかなか良い物を見つけられずにいたのです。

そんななか、お誂え向きな付録が付いた雑誌が発売されました。
付録につられて買うなんて、出版社、製作者側の思うつぼジャン(笑)
似たような物をネットで探してみたのですが、
結局支払うコストは送料もありますから似たような感じ。
それならば読み物が付いている分お得じゃない?
という事で釣られちゃいました。
Posted at 2020/05/24 23:54:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記
2020年05月24日 イイね!

ナイフの話 その2

ナイフの話 その2

意外とナイフファンっているみたいなので、
チョット調子に乗ってシリーズ化(笑)

先日書いたビクトリノックスは「旅行の友」的な使い方をしていましたが、
有る時工具屋さんでBAHCOがナイフが売られていました。
BAHCOと言えばスウェーデンの工具メーカーで
1862年創業の老舗でモンキーレンチは超有名。
今はsnap-onグループになっちゃったので、
あんまり工具屋さんでは見かけなくなりました。
その時私は1つもBAHCOを持っていなかったので、
何か1つ持ちたいと思っていたのですが、
モンキーは結構立派な物を既に持っていましたし、
掴み系はクニぺックスに集約していたので買うものが無い。
そこにナイフが見つかったので「これだ」とレジへ

それ程高価なものではありませんで、仕上げも機械加工跡がくっきり。
ただ、その頃は何も考えずに、封筒や梱包を開けるのに使ってました。
結構普通に使えていたので満足はしていたのですが、
1年程前に、この機械加工跡を消そうと奮闘し始めることになり

研磨と砥の沼に踏み込むことになった1本です。

Posted at 2020/05/24 01:53:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ナイフ | 日記

プロフィール

「ジュラシック・ワールド 復活の大地 http://cvw.jp/b/891877/48590920/
何シテル?   08/10 07:34
東次です。よろしくお願いします。 モータースポーツを盛り上げたい!そんな思いで走っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

      1 2
3 45 67 8 9
10 11 12 13 1415 16
1718 19 2021 22 23
2425 2627 28 29 30
31      

リンク・クリップ

エヴォーラで参戦決定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:25:57
ポルシェ発注 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:14:52
再びエリーゼを手に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:10:24

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
PCXからの乗り換えとなり、通勤とお散歩のミッション担当となります。
スバル サンバー 祝典号 (スバル サンバー)
実は車を乗り換えたわけではなく、リコールでメーター交換となったため、燃費記録の都合上新規 ...
モトグッツィ V7 スペシャル モトグッツィ V7 スペシャル
V7クラッシックに15年乗り、これからの15年をV7スペシャルと共に走ろうと思っています ...
KTM 690Duke-R KTM 690Duke-R
縁有って新たな相棒となりました。 このバイクが再び私に革ツナギを着せる事になるのか? と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation