• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東次のブログ一覧

2022年02月03日 イイね!

通販カタログ

通販カタログ毎年年が明けると、国際郵便でカタログが届きます。
以前はアクティブに活動していまし、
ネットでの購入の仕組みが無い時代も長かったので、
このカタログをめくるのは非常に楽しかったのです。
しかし、時代はすっかり進んでしまい
この会社のHPを見れば欲しい情報は殆ど手に入り、
紙媒体は無くても良いのかなぁと思います。

最も、古い車の適合や商品ラインナップは
ネット側から落ちることも多々アリ、昔のカタログから品番を確認
その上でメールで在庫の問い合わせ何て事もありますから、
紙媒体も馬鹿には出来ないんですけどね。

かつてはここの通販は良く利用もしましたけれど、
自分自身のライフスタイルが少しずつ変化していることもあり、
540ページもあるカタログをめくっても
「これは欲しい!」「買おう!」にならないんだよなぁ~
Posted at 2022/02/03 23:33:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2022年02月03日 イイね!

充電器

充電器電熱グラブ用バッテリーの充電器を新に買いました。
普通は1つあれば十分で、2個はいらない。
私も2つ必要だったわけではないんですが、
最初に買ったバッテリーとのセットの物に、
細やかな不具合が有ったのです。
買った時にすぐに気が付けば、多分交換してもらえたと思うのですが、
すっかり手遅れですから、そこは諦めて使っていました。

今日仕事の絡みで出向いた先の近くのパーツショップで
新品の充電器が、なんと1000円で売られていたのです。
定価は4000円+税ですから、「何で?」レベルの割引率
4千円を払って、ささやかな不具合を解消する気にはなりませんが、
1000円なら「安心を買う」と思えば安いものです。

ちなみにバッテリーパックは2個のバッテリーと充電器で約14000円。
バッテリーは1個5600円ですから、1000円で充電器を買えるなら
バッテリーパックではなく、バッテリーを2個と併せ買いした方が安い。
これから電熱グラブやバッテリーを買うなら、
ここで買うのが正解だと思います。

用が無くても、時たまこんな掘り出し物に遭遇するから
ショップに足を運ぶのは楽しいですね。
Posted at 2022/02/03 00:49:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ギア | 日記

プロフィール

「スズキDR-Z4smとKTM390smc-R http://cvw.jp/b/891877/48577906/
何シテル?   08/02 20:15
東次です。よろしくお願いします。 モータースポーツを盛り上げたい!そんな思いで走っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

   12 34 5
6 7 8 910 11 12
13 14 15 1617 18 19
20 2122 2324 2526
2728     

リンク・クリップ

エヴォーラで参戦決定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:25:57
ポルシェ発注 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:14:52
再びエリーゼを手に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:10:24

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
PCXからの乗り換えとなり、通勤とお散歩のミッション担当となります。
スバル サンバー 祝典号 (スバル サンバー)
実は車を乗り換えたわけではなく、リコールでメーター交換となったため、燃費記録の都合上新規 ...
モトグッツィ V7 スペシャル モトグッツィ V7 スペシャル
V7クラッシックに15年乗り、これからの15年をV7スペシャルと共に走ろうと思っています ...
KTM 690Duke-R KTM 690Duke-R
縁有って新たな相棒となりました。 このバイクが再び私に革ツナギを着せる事になるのか? と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation