• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東次のブログ一覧

2022年06月11日 イイね!

アライブフーン

アライブフーン「アライブフーン」を観てきました。
この映画をご存知の方は少ないと思いますが、
実にみんカラ向きのドリフト競技の映画です。
監修にはドリキン土屋圭一氏が入っており、
リアルなドリフト競技を見ることが出来ます。

ベテランドリフト選手武藤亮介のチームアライブは
クラッシュでの怪我も有り現役引退でチーム存続の危機。
そこで亮介の娘夏美は、独断で次のドライバー紘一をスカウトしてくる。
内向的で人付き合いのヘタな紘一は、実はeゲームの日本チャンピオン。
ゲーマーにドリフトが出来るか!と亮介は取り付く島もない。
しかし、1度だけテストをすることに成り、
彼の可能性に賭けることに。

現役D1ドライバーも登場しますし、
日光サーキットやエビスサーキットでの競技シーンもリアル。
なかなか楽しめる1本でした。


関連情報URL : https://alivehoon.com/
Posted at 2022/06/12 00:34:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンターテイメント | 日記
2022年06月11日 イイね!

グラブの痛み

グラブの痛み長年使ってきたhyodのグラブの痛みが酷くなってきました。
左手の親指の付け根はパックリと開き、
両手ともに薬指の先にも縦に裂けめが出来ています。
この指先の痛みはレバーアクションによるものなのでしょう。
通勤での使用がメインで、毎日稼動に加え、
雨で濡れたりもしていますから、痛むのも仕方がありません。

このグラブは購入からすでに11年。
直ぐ使い始めたわけではなく、スクーター用としては2つ目ですが、
まずまず長持ちしていると言えるでしょう。

hyodはチョット高級な革製品が多く、
一度使ってみようと購入したのですが、
左手の縫製にチョット問題があり、クラッチ操作に支障が出てしまい
スクーターメインのグラブにした経緯があります。
「hyodも評判程では無いなぁ」と思ったのですが、
使い潰したうえでの感想は、決して悪いものではありませんでした。

次のスクーター用グラブは何にするか?
ボチボチ夏用のに切り替わるタイミングですが、
手持ちのストックからTAKAIの登用が濃厚かな?

Posted at 2022/06/11 04:09:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ギア | 日記

プロフィール

「25年 北海道旅9日目 http://cvw.jp/b/891877/48617971/
何シテル?   08/24 18:37
東次です。よろしくお願いします。 モータースポーツを盛り上げたい!そんな思いで走っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

    1 23 4
5 67 89 10 11
12 1314 15 1617 18
19 20 21 2223 24 25
26 27 28 2930  

リンク・クリップ

エヴォーラで参戦決定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:25:57
ポルシェ発注 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:14:52
再びエリーゼを手に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:10:24

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
PCXからの乗り換えとなり、通勤とお散歩のミッション担当となります。
スバル サンバー 祝典号 (スバル サンバー)
実は車を乗り換えたわけではなく、リコールでメーター交換となったため、燃費記録の都合上新規 ...
モトグッツィ V7 スペシャル モトグッツィ V7 スペシャル
V7クラッシックに15年乗り、これからの15年をV7スペシャルと共に走ろうと思っています ...
KTM 690Duke-R KTM 690Duke-R
縁有って新たな相棒となりました。 このバイクが再び私に革ツナギを着せる事になるのか? と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation