• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東次のブログ一覧

2022年07月19日 イイね!

お散歩にはミッションが有った

お散歩にはミッションが有ったPCXでお散歩をしたのにはちゃんと理由があります。
それはワークマンのライディングメッシユパンツのテスト。
前回のテストでは、膝のプロテクターの納まりが悪かったので、
これの対策を施してみました。
元々入っていたウレタンのシートに両面テープを使って
コミネのニーパッドを固定してみました。
これは微妙な位置合わせが必要になりますが、
問題だった横方向の納まりは、グッと良くなりますので、
ほぼほぼ問題は解決となりました。
また、パンツ自体のサイズ感は、ベルトを使えばあっさり解決。
メッシュ部分への排熱による熱さは、PCXでは当然ありませんので、
逆に自然空冷されて、むしろ快適でした(笑)
空冷エンジンのV7だと、どうなるのでしょうか?

大きな問題は解決できたワークマンのパンツですが、
1つだけ解決できない問題があります。
それは左右のポケット。
これは通気性を確保する為にメッシユ地でできているのですが、
ポケットに入れた鍵を出すと、メッシュ地の裏地がビローンと出てきちゃう。
実にマヌケな状態になっちゃいます。
でもね、マヌケなだけならまだ良いのです。
裏地が引き出されると、ポケットの中身も出ちゃうんです。
小銭入れとか、鍵とかも一緒に引きだされちゃう。
気が付かないと、鍵や小銭入れを無くしちゃうわけで、
これは要注意です。
実際私はデュークの鍵と、PCXの鍵を同じ右ポケットに入れ、
PCXの鍵を取り出した時デュークの鍵は、
ポロリト落ちちゃいました。
すぐ気が付いたので良かったですが、紛失事件へ発展しちゃうかも、、、、
小銭入れは左、鍵は右、観たいな管理をしないとヤバそうです。
Posted at 2022/07/20 01:19:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | ギア | 日記

プロフィール

「8月3日は http://cvw.jp/b/891877/48576225/
何シテル?   08/02 03:59
東次です。よろしくお願いします。 モータースポーツを盛り上げたい!そんな思いで走っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

      1 2
3 45 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 2122 23
2425 2627 2829 30
31      

リンク・クリップ

エヴォーラで参戦決定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:25:57
ポルシェ発注 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:14:52
再びエリーゼを手に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:10:24

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
PCXからの乗り換えとなり、通勤とお散歩のミッション担当となります。
スバル サンバー 祝典号 (スバル サンバー)
実は車を乗り換えたわけではなく、リコールでメーター交換となったため、燃費記録の都合上新規 ...
モトグッツィ V7 スペシャル モトグッツィ V7 スペシャル
V7クラッシックに15年乗り、これからの15年をV7スペシャルと共に走ろうと思っています ...
KTM 690Duke-R KTM 690Duke-R
縁有って新たな相棒となりました。 このバイクが再び私に革ツナギを着せる事になるのか? と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation