• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東次のブログ一覧

2023年01月16日 イイね!

2023オートサロンに行ってきた その3

だ~っと車を見て回っただけなので、
その大して撮ってはいないのですが、
その写真などをちょいと貼りつけておきます。

アルピーヌA110超お高いバージョン


ダンロップタイヤのブースでは旧ミニを使ってガレージのイメージを作ってました。


カーボンボディのハコスカですね。


ヤリスのワークスカーはミラーステーも翼断面なのね。


GT500のZのファスナー
これは個人的にツボでした。
Posted at 2023/01/16 21:20:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミーティング イベント | 日記
2023年01月16日 イイね!

2023オートサロンに行ってきた その2

2023オートサロンに行ってきた その2ヘロヘロに疲れた状態での会場入りって、なんか間違っていますが、
いつもとは異なり、駐車場の端から歩いて西ゲートから会場に入ります。

今年はブレーキパッドのご相談がメインなので、まずはプロμさんへ。
ここで耐久用パッドのご相談をしてみる物の、チョット残念な感触でした。
私が以前からよく使っている「シンタード」というモデルはなんとカタログ落ち
摩材は用意できるけど、ベースプレートが特殊なので、
この在庫が無くなっていたらオーダーを受けられないそうです。

これはチョット不味い展開なので、他メーカーさんにもご相談せねばと、
WINMAXさんのブースでご相談。
こちらは耐久用パッドのご用意があり、なかなかの好感触ですが、
求めるライフに応えられるかは不明との事でした。
これは使い方もありますから、当然の回答なんですが、
上手く関係が造れれば良いなぁ~と、マーケ担当者の名刺を戴き、
詳細は後日ご相談となりました。

また、ディクセルさんにもご相談をしたところ、
ジムカーナをやっているという尾根遺産と、
男性スタッフ2名体制でご対応いただき、
耐久レースに向いた製品情報を色々教えていただけました。

そして本丸のロータスブースへ行ってきます。
ここは知り合いだらけなので、新年の挨拶と今年のスケジュールの確認、
そしてエミーラのデリバリーに関するお話などを。
以前はブース内に商談テーブルがあり、そこで色々話が出来たのですが、
コロナ対応で、昨年からブース内に人を留めないような指示が出ているようで、
立ち話をしながら車を見る様な感じでした。
Posted at 2023/01/16 01:20:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミーティング イベント | 日記

プロフィール

「2025 アルファロメオチャレンジ関東Rd3 http://cvw.jp/b/891877/48567797/
何シテル?   07/27 22:10
東次です。よろしくお願いします。 モータースポーツを盛り上げたい!そんな思いで走っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

1 2 34 5 6 7
8 910 11 12 13 14
15 16 1718 19 20 21
2223 24 2526 27 28
2930 31    

リンク・クリップ

エヴォーラで参戦決定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:25:57
ポルシェ発注 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:14:52
再びエリーゼを手に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:10:24

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
PCXからの乗り換えとなり、通勤とお散歩のミッション担当となります。
スバル サンバー 祝典号 (スバル サンバー)
実は車を乗り換えたわけではなく、リコールでメーター交換となったため、燃費記録の都合上新規 ...
モトグッツィ V7 スペシャル モトグッツィ V7 スペシャル
V7クラッシックに15年乗り、これからの15年をV7スペシャルと共に走ろうと思っています ...
KTM 690Duke-R KTM 690Duke-R
縁有って新たな相棒となりました。 このバイクが再び私に革ツナギを着せる事になるのか? と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation