• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東次のブログ一覧

2023年12月01日 イイね!

師走

師走気が付けば12月
「師走」って奴ですね。
もうそれだけで気ぜわしい(笑)

1年の中で、私にとって12月1日は、他の月初めと異なる日なんです。
それは何かというと、
会社に行くときコートの着用が許される
遊びに行くときにダウンジャケットの着用が許される
バイクに乗る時、電熱グラブの着用が許される

えぇ~私の個人的な縛りです。
爺様から家訓として我が家で守られているような
そんな立派な話ではありません。

季節感を大事にとか、寒いのにやせ我慢とか、
そんな大層な感覚も有りませんが、
一つの区切りとして、12月1日をポイントにして、
この日が来るまでは、どんなに寒くてもガマンしています。

ちなみに今日はコートも傷に、電熱グラブも使わずでした。
コートは来週からかな(笑)
Posted at 2023/12/01 21:47:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々徒然 | 日記
2023年12月01日 イイね!

クロスカブのプチカスタム その12

クロスカブのプチカスタム その12ドライブスプロケットを14丁から15丁、もしくは16丁への変更を
前々から計画していたのですが、
ナカナカ時間が取れずで、やっと作業にかかれました。

このカスタムは定番のようで、youtubeにも沢山事例が出ています。
私は取り敢えず15丁に変えてみて、使い勝手が良ければしばらくそのまま、
メリット、デメリットそれぞが感じられたら16丁に変更して
最終的な判断を下そうかなと思います。

多分平地走行が多ければ16丁もアリだと思うのですが、
登り下りが多いケースだと、16丁は登らないんじゃないかな?
なんて事を想像しています。

作業自体は簡単で、チェーンカバーを外し、チェーンを緩めたら、
ドライブスプロケットを外し、15丁に入れ替えて、
チェーンの張りを調整し、チェーンオイルをさして 元に戻すだけ。
サクサクっと戸惑うことなく完了です。
Posted at 2023/12/01 00:58:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | クロスカブ | 日記

プロフィール

「た〜いへ〜ん」
何シテル?   10/10 13:14
東次です。よろしくお願いします。 モータースポーツを盛り上げたい!そんな思いで走っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

      12
3 4 5 6 7 89
1011 12 1314 15 16
17 1819 2021 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

エヴォーラで参戦決定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:25:57
ポルシェ発注 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:14:52
再びエリーゼを手に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:10:24

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
PCXからの乗り換えとなり、通勤とお散歩のミッション担当となります。
スバル サンバー 祝典号 (スバル サンバー)
実は車を乗り換えたわけではなく、リコールでメーター交換となったため、燃費記録の都合上新規 ...
モトグッツィ V7 スペシャル モトグッツィ V7 スペシャル
V7クラッシックに15年乗り、これからの15年をV7スペシャルと共に走ろうと思っています ...
KTM 690Duke-R KTM 690Duke-R
縁有って新たな相棒となりました。 このバイクが再び私に革ツナギを着せる事になるのか? と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation