• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東次のブログ一覧

2024年01月14日 イイね!

2024 オートサロンへ行ってきた その2

2024 オートサロンへ行ってきた その2オートサロンで私が最も長居するのは、ロータスのブースです。
お知り合いが多いですからね。

今回観たかったのは、BEVのエレトレ

私はEVに手を出す事は有りませんが、ロータスの作ったEVのSUV
どんな物なのか、実車を見てみたかったんです。
まぁデカい事。幅は2m越え、全長も5m越えで22インチのホイール。
隣のエミーラがロータス的には大きいサイズだったはずですが、
エラク小さく見えちゃいます。
このサイズだと日本の駐車場事情にはマッチしないので、
買える人は限られちゃいますね~
お値段も半端ないから、買える人の駐車場は心配ないか(笑)

そしてもう1台見たかったのが、アルピーヌA110R

この車って、3点式のシートベルトじゃなく、
4点ハーネスで公認が取れているんですよ。
どんな魔法が有ったのか、とっても気になりますね。
Posted at 2024/01/14 22:34:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミーティング イベント | 日記
2024年01月14日 イイね!

2024 オートサロンへ行ってきた その1

2024 オートサロンへ行ってきた その1毎年1月恒例のイベント「オートサロン」へ行ってきました。
以前はご招待いただいてたのですが、
最近はチケットを自前で購入しての入場。
お金を払っても行く価値が有ると言う事ですね(笑)

最も私の場合は、関係者との新年のご挨拶みたいな面もありますので、
行かないという選択肢は有りません。
この手のイベント自体も好きですしね。

朝一の入場組が引き上げ始めるのを狙い、
午後一番で入り、結局終了時間まで居る事になっちゃっいました。
長居したのは、ロータス、ケータハム、フェロード、ディクセル等で
知り合いが多いとねどうしても話が長くなっちゃいますね。

今回チョット戸惑ったのは、会場のフロアマップが手に入らず、
設置されたボードを頼りにブースを探し、
スマホでマップを呼び込んで探し出したりと、
混雑で歩きにくいのと相まって、目的のブースにたどり着くのに
結構エネルギーを使っちゃいました。

取り急ぎ第1報と言う事で!
Posted at 2024/01/14 01:02:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミーティング イベント | 日記

プロフィール

「おや?
走らない場所を走ってる?」
何シテル?   09/30 07:54
東次です。よろしくお願いします。 モータースポーツを盛り上げたい!そんな思いで走っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

リンク・クリップ

エヴォーラで参戦決定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:25:57
ポルシェ発注 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:14:52
再びエリーゼを手に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:10:24

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
PCXからの乗り換えとなり、通勤とお散歩のミッション担当となります。
スバル サンバー 祝典号 (スバル サンバー)
実は車を乗り換えたわけではなく、リコールでメーター交換となったため、燃費記録の都合上新規 ...
モトグッツィ V7 スペシャル モトグッツィ V7 スペシャル
V7クラッシックに15年乗り、これからの15年をV7スペシャルと共に走ろうと思っています ...
KTM 690Duke-R KTM 690Duke-R
縁有って新たな相棒となりました。 このバイクが再び私に革ツナギを着せる事になるのか? と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation