• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東次のブログ一覧

2024年06月03日 イイね!

取り敢えず乗ってみる

取り敢えず乗ってみる自転車は一度乗ったら、暫く乗っていなくても、乗り方を忘れることは無い
そんな話を聞きますが、只乗るだけなら正しいけれど、
ちゃんと乗れるかは、全く別の問題です。

取り敢えず、軽くコース設定をして走り出したのですが、
小径ホイールはジャイロ効果が弱いので、安定感が無い。
そしてハンドルが切れ込みやすい。
ギアの選択が全然上手くできないので、進むペースが遅い。
そして体力が大幅に無くなっていますから、坂と呼べないような登りでも息が切れる。

走り始めて10分もしないうちに
「やっぱり自分はエンジン付きが良いな」
「何で電動アシストにしなかったんだろう」
「このまま乗り捨てて帰りたい」
乗り始める前のワクワクが、たった10分で足はガクガク、気持ちはヘロヘロ。
情けないやら、悲しいやら、、、、、

しかし、腹をくくって何とかペダルを回していくうちに、
何となく感覚が好転していくのが判ります。スピードの乗せ方、ギアの使い方、
ペダリングの記憶が少しずつ蘇ってきた様で、
体力は失われたものの、無事想定したルートは完走出来ました。

この好感触を大事に育てていけば、一寸は体力も付くでしょう。
6輪キャンプも現実的になっていくと信じたい。
Posted at 2024/06/03 23:13:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2024年06月03日 イイね!

マッドマックス フュリオサ

マッドマックス フュリオサ5月は映画館にあまり足を運べなかったので、月が替わっての1発目
「マッドマックス フュリオサ」を観てきましたる
これは前作「マッドマックス 怒りのデスロード」に登場した女戦士フュリオサの前日譚
前作を観ていないから、、、と言う心配のない展開です。


子供時代のフュリオサ(アリーラ・ブラウン)は可愛いとともに、その母も実に凛々しくカッコ良いです。
そしてネタバレになるので、書けない事も多いのですが、
大人になるとともに、よりシャープにしてカッコよくアクションを決めていきます。
誰が演じているのかと思ったらアニャ・テーラー・ジョイでした。
2022年に観た作品「メニュー」でチョット蓮っ葉な女性を好演していました。

2時間半の長い尺ですが、全然中だるみもなく、一気に突っ走るアクションの連続。
オフロードを疾走する不思議な改造のバイクの元は何かを想像するのも楽しいです。

前作「怒りのデスロード」に綺麗に繋がっていくので、
鑑賞後にもう一回観直してみたいと思いました。
Posted at 2024/06/03 01:09:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンターテイメント | 日記

プロフィール

「もう限界? http://cvw.jp/b/891877/48588736/
何シテル?   08/09 03:29
東次です。よろしくお願いします。 モータースポーツを盛り上げたい!そんな思いで走っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 34 56 7 8
9 10 11 12 13 1415
1617 1819 20 21 22
23 24 2526 27 28 29
30      

リンク・クリップ

エヴォーラで参戦決定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:25:57
ポルシェ発注 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:14:52
再びエリーゼを手に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:10:24

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
PCXからの乗り換えとなり、通勤とお散歩のミッション担当となります。
スバル サンバー 祝典号 (スバル サンバー)
実は車を乗り換えたわけではなく、リコールでメーター交換となったため、燃費記録の都合上新規 ...
モトグッツィ V7 スペシャル モトグッツィ V7 スペシャル
V7クラッシックに15年乗り、これからの15年をV7スペシャルと共に走ろうと思っています ...
KTM 690Duke-R KTM 690Duke-R
縁有って新たな相棒となりました。 このバイクが再び私に革ツナギを着せる事になるのか? と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation