• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東次のブログ一覧

2024年06月18日 イイね!

良い話?怖い話?

良い話?怖い話?私のキャンプツーリングの供、モトグッチV7クラッシック
14年程のお付き合いで、4万キロを超えてはいますが、
まだまだお付き合いを続けていきたくなる魅力の褪せない相棒です。
しかしながら、パーツ類の供給には少し不安を感じているのも事実。
モトグッチV7と言うモデルは現行車種ではありますが、
私のモデルからは世代交代が繰り返されており、
現行モデルは第四世代となっているのです。

ボチボチ代替えを考えるか?とは思いつつも、
ニューマシーンの導入は大きな投資になりますし、
今のところトラブルフリーに近い状態で使えているだけに
タイミングが計れないのです。
来年3月が車検ですから、最短でその頃か?なんて考えていました。

ところが今月末まで試乗キャンペーンを行っており、
月内に試乗成約をされた方にはチョットした値引きが行われるのだとか。
今年1月に価格改定が行われ、3万円程高くなったのが
キャンペーンに乗っかれば、旧価格よりもさらに安くなる。

乗っかればメリット大
予定外の出費も大

チョット悩む~~
とっても迷う~~
Posted at 2024/06/19 00:45:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | V7 | 日記
2024年06月18日 イイね!

モディファイは続く

モディファイは続く先日の試走はペットボトルをボディバックに1本入れて行ったのですが、
ボルトを車体にクリップするのがやっぱり正解だと思い、
防犯登録をするついでに、ボトルホルダーを購入。
樹脂製の軽量な物と、従来からあるアルミフレームの物と、
どちらを選ぶか少し悩みましたが、クラシカルなイメージを重視し、
アルミフレームの物を購入しました。
取り付けは5mmのボルトが付属しており、車体側にも付属していましたが、
低頭のショートなものが手元にありましたので、
スレッドグリスを塗布して、ボトルホルダーを取り付けました。
黒いフレームに黒いボルトで綺麗に取り付け出来ました。
Posted at 2024/06/18 01:01:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「速報 12時間耐久 http://cvw.jp/b/891877/48581160/
何シテル?   08/04 01:27
東次です。よろしくお願いします。 モータースポーツを盛り上げたい!そんな思いで走っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 34 56 7 8
9 10 11 12 13 1415
1617 1819 20 21 22
23 24 2526 27 28 29
30      

リンク・クリップ

エヴォーラで参戦決定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:25:57
ポルシェ発注 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:14:52
再びエリーゼを手に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:10:24

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
PCXからの乗り換えとなり、通勤とお散歩のミッション担当となります。
スバル サンバー 祝典号 (スバル サンバー)
実は車を乗り換えたわけではなく、リコールでメーター交換となったため、燃費記録の都合上新規 ...
モトグッツィ V7 スペシャル モトグッツィ V7 スペシャル
V7クラッシックに15年乗り、これからの15年をV7スペシャルと共に走ろうと思っています ...
KTM 690Duke-R KTM 690Duke-R
縁有って新たな相棒となりました。 このバイクが再び私に革ツナギを着せる事になるのか? と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation