• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東次のブログ一覧

2010年12月30日 イイね!

1年を振り返り(エンターテイメント)

昨年からエンターテイメントにも少し時間とお金を削ように心がけていますが、なかなか実現出来ていないのが実状でしょうか。

1月 映画 かいじゅうたちのいるところ
    映画 オーシャンズ
2月 映画 ゴールデンスランバー
    映画 インビクタス
3月 バレエ パリオペラ座のジゼル
    映画 幸せの隠れ場所
4月 映画 NINE
    映画 ハートロッカー
5月 落語 立川談春独演会 棒鱈 紺屋高尾
    映画 オーケストラ
    映画 第9地区
6月 落語 林家喜久扇落語会
    映画 パリより合いを込めて
    映画 告白
8月 映画 ソルト
    映画 ベストキッド
    寄席 末広亭
9月 映画 東京島
    映画 悪人
10月 映画 十三人の刺客
     落語 二つ目会
    ミュージカル RENT 3回
    映画 アイルトン・セナ
    映画 エクスペンタブルズ
11月 ミュージカル RENT 2回
     落語 立川志の輔独演会 柳田格之進
     落語 立川談春独演会 粗忽の使者 お若伊の助
12月 落語 立川談春独演会 棒鱈 文七元結
     コンサート アンソニー・ラップ&アダム・パスカル 
 映画 バーレスク
   
映画と落語でごまかしたような1年でした。
バレエ1回 コンサート1回 ミュージカルは5回だけど同演目(それはそれで面白かったけど)ですからね。 
Posted at 2010/12/30 15:16:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 1年の区切り | 日記
2010年12月30日 イイね!

1年を振り返り (読書)

毎年なにがしかの目標をたて、実行実現への努力をしていくのですが、
今年はわりと何にも考えずに臨んだ1年でした。
昨年は1 ダイエット 目標58キロ
    2 60冊は本を読もう
    3 エンターテイメントに力を入れよう
といった目標をたてていずれも実現したのですが、今年はなにも数字的な物が無く、強いて言えば「爪を切らない」といった良く判らない目標だけでした。こちらはちゃんと目標達成はしましたけどね。

読書は元々好きでしたし、昨年は目標を余裕で上回ったので、今年も精力的に読みまくっていました。
記録の意味も込めて読んだ本を書き出してみます。

1月 ギャンブル依存症 情報病 二度と戻らぬ 君たちに明日はない 借金取りの王子 狼花 蜂起
2月 想像の軌跡 シノギ サクリファイス 何時も心にイタリアを 噂 死線の魔物 ラストワンマイル
3月 ラーメン屋VSマクドナルド スローなブギにしてくれ ギャングスターレッスン 春を嫌いになった理由 ヒートアイランド メリーゴーランド ハーレーだビットソンの世界 JAL崩壊
4月 無限連鎖 サウタージ テレビ局の裏側 夢疾る 風俗ライター戦場に行く 貧困大国アメリカ 告白 ラストラン かかと ミッション 
5月 仁義無き回収 トヨタF1最後の年 暁のキックスタート 激安のからくり 美しき敗者たち 天才達の誤算
6月 戦いに終わり無し 衆愚の時代 プロファイラー 警官の紋章 
7月 ダンサー 金融報復リスクヘッジ 鉄騎兵跳んだ 枕女優 フェラーリと鉄瓶 グルメの嘘 午前3時のルースター クレージーボーイズ
8月 広報室沈黙す 北新宿多国籍同盟 マネーロンダリング 志ん生滑稽話 平壌で朝食を 60秒の煉獄 志ん生艶話 水の迷宮
9月 キャットシッターの君に 暮らして判った年収100万円生活術 国境事変 万死の追跡 破滅への疾走 志ん生人情話 女落語家「二つ目」修行 
10月 企業買収の裏側 青い蜃気楼 悪夢の商店街 成功者の告白 銀行仕置人 レーシング少女 武士の家計簿 乾いた夏 クレイジーヘブン 脇役物語 
11月 ロンドンはやめられない 明日はわが身 ブラックマネー ファイアーフライ 志ん生長屋話 王国の崩壊 帰りたくない レンタルチルドレン 
12月 ホンダ二輪戦士達の戦い 客室乗務員は見た 人生成り行き 歌舞伎町裏街道 ヤメ検 砂漠の薔薇 会社蘇生 俺達花のバブル組 さよなら渓谷 大脱走

乱読ですが、93冊は我ながら良く読んだと思います。
ちょっと視力が落ちてしまったのが、、、、、、

  
Posted at 2010/12/30 14:27:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 1年の区切り | 日記
2010年12月30日 イイね!

1年を振り返り(カーライフ)

1年を振り返り(カーライフ)年の瀬となり御用納めも済み、1年を振り返る時期となりました。
この1年は私に取って色々変化の有った年となりました。

まずは昨年から「やっぱりバイクに乗ろう」と言う思いがあり、
年明けからバイク復活計画を始動
MOTO GUZZIを購入 
このMOTO GUZZIを通じての人間関係が広がりました。

そして4月に行われた耐久レースでチームの145がエンジンブロー。
7月の12時間耐久には何としても出たい。
そこで、11月の車検満了を機に廃車予定だった自分の145を提供。
無事12時間耐久にも参戦出来、総合15位で完走となりました。
145を手放した私の日常の足はGTVにシフトするはずでしたが、
小さな事件を機に浮気心が芽生えてしまいます。

資金計画などないままに、ふらふらとルノーディーラーに足を運び、
「8月の船便が最後」と言う脅し文句に、買うなら年末と思っていたにも関わらず
ポンっとハンコを押してしまったのでした。
その後11月の納車まで、車の無いままルーテシアのオフ会に顔を出し、
ルーテシア仲間が出来ていきました。

みんからも「やろうやろう」と思いながら、手を着けなかったのですが、
ルーテシアの納車を報告するところから始め、今にいたっております。


冷静に考えると今年はバイクと車を2台購入しており、ちょっとお金を使いすぎた感が
有ります。来年は少し落ち着いたカーライフにしたいところです。
Posted at 2010/12/30 13:37:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 1年の区切り | 日記
2010年12月28日 イイね!

富士スピードウェイ その2

富士スピードウェイ その2サーキットは走る処る。
観るより100倍楽しいはず。

ってことで走ってきました。
と言っても慣らし中!
4500縛りですからタイムアタックにはなりません。
それ以前にヘルメットも持って行かなかったし

えぇ パレードランでございます。
取りあえず、気分だけですね。
3lapだけだし。

それでも観てるよりはずっと楽しい。
FISCOから帰ると3000キロを越え
あと500キロで晴れて慣らし終了

全開まで秒読みだぁ~~~~
Posted at 2010/12/28 00:10:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | ルーテシア | 日記
2010年12月27日 イイね!

富士スピードウェイへ

富士スピードウェイへARCAのK氏から富士スピードウェイへのお誘いがあり、26日に行って来ました。
この日はアルファロメオチャレンジの全国統一戦とETCC(ヨーロッパ ツーリングカーチャンピオンカップ)が行われます。そこでアルファに敬意を表してGTVで行くべきか、ETCCも有るのでルーテで行くか少々悩みましたが、慣らしも後一息まで来ているルーテで行くことにしました。
朝6時に現地集合と言う鬼のような要請に応える為、軽くる一杯引っかけて10時に寝たのですが、
なぜか1時に目が覚めてしまい、DVDでウッディ・アレンの「アニー・ホール」を観てから4時に出発。
流石に道路は空いており、予定通りの6時前には現地着となりました。その時外気温度-5度。
ヤバイ、防寒対策を軽く考えていた自分。
幸いお日様が出てくると大分暖かくなりましたが、サーキットは死ぬほど寒い処です。特にソールの薄いドライビングシューズを履いていると(笑)

写真はミシュランの担当者が「フランス車が少ない」と苦言を呈したので、表彰台の脇に展示させて貰ったのですが、「商品として提供したの?」と言われてしまった。
あげませんよ!!


この日は4つのレースがあり、スーパーカークラスが、25台くらい。そのほかの3レースは40台以上がグリッドに付き、色々クラッシュやトラブルも有りましたが、レース自体はどれも白熱した見応えのあるレースが展開され、凄く面白かったし、各エントラントが今年の集大成を見せる意気込みが感じられました。やっぱりレースは熱くないと駄目です。この日の4つのレースは本当にどれも熱かった。

もう一寸書くことが有るけれど、流石に眠いので続きはまた


Posted at 2010/12/27 00:43:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ルーテシア | 日記

プロフィール

「クロスカブのメンテ その1 http://cvw.jp/b/891877/48594730/
何シテル?   08/12 01:46
東次です。よろしくお願いします。 モータースポーツを盛り上げたい!そんな思いで走っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

    123 4
56 789 1011
12 13141516 1718
19 2021 22 2324 25
26 27 2829 3031 

リンク・クリップ

エヴォーラで参戦決定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:25:57
ポルシェ発注 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:14:52
再びエリーゼを手に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:10:24

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
PCXからの乗り換えとなり、通勤とお散歩のミッション担当となります。
スバル サンバー 祝典号 (スバル サンバー)
実は車を乗り換えたわけではなく、リコールでメーター交換となったため、燃費記録の都合上新規 ...
モトグッツィ V7 スペシャル モトグッツィ V7 スペシャル
V7クラッシックに15年乗り、これからの15年をV7スペシャルと共に走ろうと思っています ...
KTM 690Duke-R KTM 690Duke-R
縁有って新たな相棒となりました。 このバイクが再び私に革ツナギを着せる事になるのか? と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation