• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東次のブログ一覧

2014年12月18日 イイね!

2014 アルファロメオチャレンジ ファイナル

2014 アルファロメオチャレンジ ファイナル20日は今年最後のアルファロメオチャレンジが
FSWで行われます。
東北、関東、関西、西日本の4つのエリアで行われた
各シリーズのランキング上位者のみが出場を許されるレース。

毎年このレースは本当に熱いんです。
参加者は各エリア代表というプライドがありますから、
恥ずかしい処は魅せられない。
だからクリーンなバトルなのに、容赦ない順位争いが起きるのです。
至る所でサイドバイサイド、時には3ワイド4ワイドにも!

これを見ずには年は越せません(笑)

今年は例年以上に寒いので、スタート直後の1コーナーや
コカコーラではマシンコントロールが難しいでしょうが、
そこは皆選ばれし者たち。
良いものを見せてくれると思っています。


2014年12月18日 イイね!

お買い物要請

お買い物要請ここ数年毎年届く「お買い物要請本」
確かに定期的にお買い物をしていますから、
お得意様なのかもしれませんが、
ある程度揃っちゃっていますからね~


まさか「H企画」をもう一度やってくれって
リクエストじゃないよね(笑)
Posted at 2014/12/18 00:20:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2014年12月16日 イイね!

新しいヘルメットバック

新しいヘルメットバックヘルメットを買ったら、併せてヘルメットバックを買う。
ヘルメットは大事な頭を守る防具ですから、
やっぱり大切に扱いたい訳です。

でっ今回はHansと一緒に仕舞えるタイプを探しまして、
Bellのバッグを買ったのですが、通販故の失敗
デカい
いや、予感はあったのですが、
ヘルメットとHans以外にも、スペアのバイザーや
バイザー用のねじのスペアも入れるので、まぁ多少大きくても
「大は小を兼ねる」と言うじゃないですか。
それにしてもメチャメチャ余裕があります。

そこで試してみたら、レーシングスーツとアンダーウェアも入りました(笑)
サイドのポケットにはグラブも入りました。
レーシングシューズは流石にやめておきましたが、
ヘルメットバッグと言うより、レーシングバックみたいな感じ。

再びお手頃バック探しの旅に出ます(笑)
Posted at 2014/12/16 23:40:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | ギア | 日記
2014年12月15日 イイね!

宝くじに当たっても

宝くじに当たっても先日レースで訪れた、ツインリンクもてぎですが、
こんな車が来ていました。
ポルシェ918
ニュルブルクリンクを7分以下で走ってしまう
ポルシェ製のハイブリットマシン
限定918台で、お値段1億円!

自動車保険の「対物無制限」が現実的に感じます(笑)



この車のオーナーAさんはお知り合いなのですが、
他にもカレラGTやらカイエンやらポルシェだけでも10台以上、
その他のメーカーでもあれこれ持っている方。

私がしている「車とバイクの20輪生活」なんて
鼻にも引っかかりません(笑)
レベルが違うというのは、こういうことを言うんですね。



Posted at 2014/12/15 23:46:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々徒然 | 日記
2014年12月14日 イイね!

2014 アイドラーズゲームス 4時間耐久

2014 アイドラーズゲームス 4時間耐久素晴らしくすっきりと晴れた日曜日。
星がきれいに見え、吐く息が凍る時間に家を出ます。
目指すは「ツインリンクもてぎ」
今年最後の耐久レースに参戦する、我々耐久チーム。

今シーズンの総括でもありますし、シリーズランキングもあります。
当然ですが、少しでも良い結果が欲しいのは、
走るドライバー達だけではなく、私もスタッフもみんなの願い。

ニュータイヤも用意しましたし、車も直しました。
あとは私が鞭をブンブン振り回せば
結果はおのずと付いてくる?

ところがスタートドライバーのタケトCくんのタイムが
私の想定したタイムに届きません。それも結構な差があります。
百叩き決定!なんてことはありませんが、
ポジションが下位に沈んでいるのは正直つらい。

そして2番手yossyさんにチェンジ。
給油とハンデの規定ストップの計6分をピットで消化し終わるとき、
なんとセーフティーカー(以下SC)が入ります。
どうせならこのSCのタイミングでピットに入りたかった。
しかし、嘆いていても始まりません。
ここですぐさま作戦変更です。
オイル処理のためのSCならば、すぐにSCは戻らないと判断し、
ピットアウトするyossyさんをすぐピットに呼び戻し、
2回目のハンデストップ3分間を消化することに。
彼の走行時間を奪いますが、戦略としてはアリです。

立て続けにピットに張り付かせたyossyさんも、
コース上では全くタイムが振るわない。
スタートを担当したタケトCくんに話を聞くと、
まったくパワーが出ていない。
本来4thに入るところで入らないと。
何が原因なのか、判りませんが、スピードが足らないのは確かです。

ドライバーがろーさんに代わっても、ルノ夫さんに代わっても
タイムは全然伸びてくれません。
完全に負け戦になってます。
ただ、その中でできることを最大限努力する。
ピットでは電光石火のドライバーチェンジでロスを抑え、
コース上ではミスでタイムを落とさない。
つまらないペナルティをもらわない。

ジワリと順位が上向くのは、他のチームの給油やハンデの消化によるもの。
私はサインエリアでひたすらボードを出し続けます。

すっかり体も冷え切った4時間。
感動のチェッカーというよりも、寒さと遅さに耐えたチェッカー。

総合24位 エンデュランス2クラス 17位でした。
マシンにスピードが無いのがなにより悔しい。
想定タイム通りに走れるとは思っていませんでしたが、
それにしてももう少し上位を走りたかった。

この口惜しさを来年のステップボードにしたいと思うしかない
残念で悔しい締めくくりでした。
Posted at 2014/12/14 23:50:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「た〜いへ〜ん」
何シテル?   10/10 13:14
東次です。よろしくお願いします。 モータースポーツを盛り上げたい!そんな思いで走っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

  1 2 34 5 6
7 8 910 1112 13
14 15 1617 18 1920
2122 23 24 2526 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

エヴォーラで参戦決定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:25:57
ポルシェ発注 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:14:52
再びエリーゼを手に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:10:24

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
PCXからの乗り換えとなり、通勤とお散歩のミッション担当となります。
スバル サンバー 祝典号 (スバル サンバー)
実は車を乗り換えたわけではなく、リコールでメーター交換となったため、燃費記録の都合上新規 ...
モトグッツィ V7 スペシャル モトグッツィ V7 スペシャル
V7クラッシックに15年乗り、これからの15年をV7スペシャルと共に走ろうと思っています ...
KTM 690Duke-R KTM 690Duke-R
縁有って新たな相棒となりました。 このバイクが再び私に革ツナギを着せる事になるのか? と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation