• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東次のブログ一覧

2015年09月20日 イイね!

私は何しにFSWに行ったのか?

私は何しにFSWに行ったのか?4時過ぎに鳴る目覚まし時計。
シルバーウィークがいよいよ始まり、
これからの道中の渋滞が非常ら心配でPCでチェックすると、
予想に反して全然平気そうです。
渋滞ならバイクで出動を考えていたのですが、
これならば車で行けそうです。



しかし、ルーテシアのボディーカバーは昨夜の雨でしっとりと(笑)
それをトランクルームに積み込んで出発です。
東名では多少の混雑があったものの、
おおむね予定通りにFSWに入ることができました。

FSWではアルファロメオチャレンジ&ETCCがあり、
参加者、応援組も続々と来場してきます。

その中にJさんやるのるのさんがおり、
丁度預かっていた折り畳みテーブルをるのるのさんに返却。
トランクに押し込んできたボディーカバーもここで干します。
また、スティーレさんとは鍵の受け渡しも無事完了。

実に有意義なFSW訪問です(爆)
Posted at 2015/09/20 11:27:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2015年09月19日 イイね!

2015 RENT-1

2015 RENT-13年ぶりのRENTに行ってきました。
2010年 2012年のカンパニーを観ていますので、
今回の出来はどうなのか、実に楽しみでした。
しかもチケットの争奪は激烈で、今までは観劇の帰りに
「この日は席ある?」とか、「このエリアの席で取れる日は?」なんて感じで、もう一回観たいが適ったのですが、連日完売みたいな状況で、プレミア価格での取引もあるみたい。
私は流石にそれに乗る気はありませんので、
今回のカンパニーは手持ちのチケットを観たら終了ですね。

さて、キャストは前回と大きく変わっていますが、
コリンズは同じ加藤潤一、TAKE
モーリーンは上木彩矢、ソニンで変わらずです。
ベニーは2010年からSpiで変わっていません。
ミミはジェニファーが続投で、ニコルからSoweluに
マークは毎年変わっていますし、
ロジャー、エンジェルも今回は全面入れ替え。
開演前のステージのセットは前回のカンパニーと同じ様です。

そしていよいよ開演。
マークのセリフから始まり、歌い出す、、、、
なんかイマイチ。ステージの進行はよどみなく進むけれど、
私の感想は「歌が良くない」
役者の歌唱力が弱く感じるのは「下手」と言うより表現力の方。
併せてミキサーの問題かもしれないけれど、
ハーモニーが綺麗じゃないんです。
むしろ闘っているような、無駄に主張しあっている感じ。
そんな中、モーリーンの上木彩矢だけは、凄く安定していて◎。
前回のカンパニーでも、初モーリーン役にもかかわらず良い味でしたので、
地で行けちゃっているのかもしれません。
彼女の登場から少し乗っていけましたが、
エンディングの拍手の中、「うーん」とうなる私でした。

前回のカンパニーも結構シビアに評価をしているのですが、
回を重ねていくことで、このカンパニーの評価が上がることに期待です。
Posted at 2015/09/19 00:26:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンターテイメント | 日記
2015年09月17日 イイね!

行くぜサーキット計画

行くぜサーキット計画涼しくなってくると、サーキットイベントも活況な感じですね。
私も色々予定が入ってきています。

9/19  FSW alfaromeo challenge & ETCC
10/17 リンクサーキット 王様杯
11/3 袖ヶ浦 マル耐
11/7 FSW ルノースポールジャンボリー
11/14 袖ヶ浦 ファントラックデイ
12/13 もてぎ アイドラーズ4時間耐久
12/19 FSW  alfaromeo challenge & ETCC 統一戦

自分が走らない予定だけでもこれだけあります。

自分が走る予定は、まだ確定していないものもありますけれど
9/20  もてぎ
10/24 もてぎ
10/25 もてぎ
11/1  袖ヶ浦
11/23 菅生
12/4  FSW
12/5  FSW

ざっとこんな感じ
11月は毎週のようにサーキットに足を運んでいる感じですね。
12月も3連チャン
こんなに通っていて良いのかな(笑)

 
Posted at 2015/09/17 23:48:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2015年09月16日 イイね!

突っ走ってやる!

突っ走ってやる!人間とはかくもアホに出来ているのでしょうか?
目の前にぶら下げられた人参に
鼻がヒクヒク
涎がダラダラ

人参とは何か?

それは菅生

早速宿の確保に動きました。
3部屋確保です(笑)


るのるのさん、9!!さん
来るなら今だよ!

迷っていると人参食べられないからね(笑)


Posted at 2015/09/16 20:58:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2015年09月16日 イイね!

走りて~

走りて~先ほどマネージャーのところに「菅生200分耐久レース」の案内が届いたそうで、個人的にはすっごく走りたいです。
予選30分、決勝200分なので、うちの耐久チームなら4人構成かな?
でも、このタイミングで宿の確保は実に厳しいんですよ。
マネージャーも出張続きで、帯同できない可能性大と言っているし
何より耐久号の修理が進んでいない(笑)

菅生は私の好きなコースですし、エリーゼを持ち込みたいところですが、
一人耐久には流石に一寸長すぎます。
詳細がまだ良く判らないので、何とも言えないけれど、
菅生を走りて~
Posted at 2015/09/16 00:29:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「出発の朝 http://cvw.jp/b/891877/48602550/
何シテル?   08/16 04:45
東次です。よろしくお願いします。 モータースポーツを盛り上げたい!そんな思いで走っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

   12 3 45
6 7 8 9 1011 12
13 1415 16 1718 19
20 21 22 2324 25 26
27 2829 30   

リンク・クリップ

エヴォーラで参戦決定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:25:57
ポルシェ発注 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:14:52
再びエリーゼを手に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:10:24

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
PCXからの乗り換えとなり、通勤とお散歩のミッション担当となります。
スバル サンバー 祝典号 (スバル サンバー)
実は車を乗り換えたわけではなく、リコールでメーター交換となったため、燃費記録の都合上新規 ...
モトグッツィ V7 スペシャル モトグッツィ V7 スペシャル
V7クラッシックに15年乗り、これからの15年をV7スペシャルと共に走ろうと思っています ...
KTM 690Duke-R KTM 690Duke-R
縁有って新たな相棒となりました。 このバイクが再び私に革ツナギを着せる事になるのか? と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation