• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東次のブログ一覧

2015年09月14日 イイね!

渋滞予想

渋滞予想もう幾つ寝るとシルバーウイーク?
秋の行楽シーズンに5連休ですから、
お出かけしないと勿体ない。
という事で、色々計画があるのですが、
渋滞はどんな感じなのでしょうね?




何年か前のシルバーウイーク5連休の時、
仙台、北海道の旅をした時は、
初日(と言っても金曜深夜だけど)の東北自動車道の下りは
道路は程々流れていましたが、何処のSAもPAも入れないほどの混雑。
みんな考えることは同じで、そこで仮眠を取ろうとするのですが、
SAの入り口で既に行列となり、身動きできなくなってしまう(笑)
そして明け方からは道路が混み始め、とにかく大変だった思い出があります。

今回は東北道では無く、東名を走る予定なんですが、
6時台から15kmほどの渋滞が予測されています。
7時に入ると35kmと倍増。
やっぱりバイクで行くのが正解?

アドレスで下道なら、心配いら無さそうだけど、
流石に今回は無しです(笑)
Posted at 2015/09/14 22:14:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミーティング イベント | 日記
2015年09月13日 イイね!

革ジャンのお手入れ

革ジャンのお手入れ私はバイクに乗ることもアリ、革ジャンが好きなのですが、
あまりライダース寄りの革ジャンは好きでは無いんですね。
特に最近のは安全志向でバリバリのプロテクターが入っるのも多いです。
これだとライディング用途には良いのですが、
バイクから降りたら厳つ過ぎちゃいます。
私が初めて買った革ジャンがこれ。
VT250Fに乗っている時には着ていましたから
かれこれ30年になるのかな?
このころはプロテクターと言うよりも、
ウレタンのパッドを程々入れとくだけ。
これも肘と肩に少々と言った風情です。

流石に30年のエイジングですから、
擦れたり、皺が戻らなかったりしていますが、
これが革ジャンの味でしょう。
女性がお肌のお手入れをするように、
今日は手入れしてみました。
昔はミンクオイルでお手入れしていましたが、
今はラナパーでスキンケアです。
言わば革ジャンのSKⅡ(笑)

よく見るとちょっと潤いが不足気味なので、
しばらくしたら、もう一回お手入れが必要そうですね。
Posted at 2015/09/13 23:46:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ギア | 日記
2015年09月13日 イイね!

チョットメンテを

チョットメンテをアドレスは3000kmがオイル交換の目安です。
そして先日の酒屋巡りで交換のタイミングを迎え、
天気も良かったのでオイル交換に掛かります。
今回はカストロールの新しいオイルにしようと思っていたのですが、オイル交換の準備をしていたら、以前買い置きしてたのが出てきまして、まずはこちらを使うことに。
カストロールGTX 10W-40の並行物で、安くまとめ買いした物でした。


廃油受けは何時ものお鍋。
流石に何度もやっていますので、道路に油染みを付けることなく
サクサクッとエレメントまで交換。

そしてもう一つがブレーキのメンテです。
どうも最近ブレーキのフィーリングが悪いのです。
加えて制動力もちょっと落ちている感じ。
パッドのライフは大丈夫なんですが、
ここはキャリパーを剥がしてチェックです。

ブレーキパッドは想定以上に残がありましたので、
次はフリュードです。
多分エアを噛んでいる。だからタッチも悪いし、
圧が掛からないから制動力も立ち上がらないのだと。

ホースを繋いで、エア抜きをすると、やっぱりポコッとエアが。
こいつが諸悪の根源です。
ついでなので、フリュードの全量交換をしておきます。
これでエンジン快調、ブレーキも復活!

だといいな(笑)


Posted at 2015/09/13 01:09:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | アドレス | 日記
2015年09月12日 イイね!

ボケた?

ボケた?本日の帰りのミッション
ちゃんと駅で降りる
郵便局脇のポストに郵便を投函
本屋に寄ってAutosport誌を購入
いたって普通の事ですが、

気が付けば乗り越している(笑)
郵便の投函を忘れて郵便局を通り過ぎる
ヤベっと気づいて、ポストを求めて奔走
AutoSport誌の購入をすっかり忘れる(笑)

素面だったんだけどなぁ~

Posted at 2015/09/12 03:36:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々徒然 | 日記
2015年09月10日 イイね!

RENT始まる

RENT始まる私の好きなミュージカル「RENT」
2010年、2012年に続てい観に行ってきます。

しかし、今年はチケットの入手が例年以上に厳しい。
以前は観劇後、帰りにチケットを買うことが出来たのですが、
ほぼほぼ全日程完売。
RENTには当日抽選の「エンジェルシート」がありますので、
劇場で並べばチャンスはあるんですけれど、
元々は「若い人に安いチケット代で観れるように」と言うコンセプト
私は若くありませんから、マナーとしてチョットいけません。

取り敢えず15日に行ってきますが、どんなカンパニーなのか、
チョット楽しみであり、ちょっと不安です(笑)
Posted at 2015/09/10 23:44:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンターテイメント | 日記

プロフィール

「25年 北海道旅1日目 http://cvw.jp/b/891877/48603965/
何シテル?   08/16 18:42
東次です。よろしくお願いします。 モータースポーツを盛り上げたい!そんな思いで走っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

   12 3 45
6 7 8 9 1011 12
13 1415 16 1718 19
20 21 22 2324 25 26
27 2829 30   

リンク・クリップ

エヴォーラで参戦決定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:25:57
ポルシェ発注 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:14:52
再びエリーゼを手に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:10:24

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
PCXからの乗り換えとなり、通勤とお散歩のミッション担当となります。
スバル サンバー 祝典号 (スバル サンバー)
実は車を乗り換えたわけではなく、リコールでメーター交換となったため、燃費記録の都合上新規 ...
モトグッツィ V7 スペシャル モトグッツィ V7 スペシャル
V7クラッシックに15年乗り、これからの15年をV7スペシャルと共に走ろうと思っています ...
KTM 690Duke-R KTM 690Duke-R
縁有って新たな相棒となりました。 このバイクが再び私に革ツナギを着せる事になるのか? と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation