• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東次のブログ一覧

2016年08月05日 イイね!

みらいのれーしんぐかー

みらいのれーしんぐかーこのネタは書かなくっちゃ!って思っていたけどね
すっかり書くのを忘れていました。

先日のモテギで見たMIRAIのレーシングカー
エコカーレース用なんでしょう。

でもEVレースなどもそうですが、
サーキットには充電施設もありませんし、
水素ステーションも無いと思います。
これだと殆ど練習できませんよね~
みんなどうするんでしょう?

それにしても綺麗に仕上げられたMIRAIでした。

Posted at 2016/08/05 01:03:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2016年08月04日 イイね!

ヒートガン

ヒートガン前から欲しいと思っていたヒートガン。
ところがちゃんとした物を買うとこれが結構良い値段なんです。

ちょっと欲しいと思っているとは言え、
ステッカーを剥がすとか、熱収縮チューブに使うとか、
使う頻度はそれ程でもありませんから、
投資する気にはなかなかなりませんでした。
ところが見つけちゃったんです、お買い得品を。
なんと2000円もしないのに、ノズルのアタッチメントも付いて
600度の熱風が出せるそうな。
値段が値段ですから、あんまり期待はしませんが、
何度か使えれば御の字と考えると、
結構良い買い物になったんじゃないでしょうか(笑)

しかし、600度の熱風だと、ドライヤーと間違えて
髪の毛に当てたら、燃えちゃうかもしれませんね(爆)
Posted at 2016/08/04 01:05:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2016年08月02日 イイね!

旅支度

旅支度今週末はソロツーリングで西へ向かう予定です。
そうなるとバイクのお手入れが大事な訳で、
サクッとオイル交換をしておきました。
V7のエンジンは空冷ですから、
冷却のキツイ夏場のオイル管理は大事です。
この1年で3000kmにも満たないマイレージとは言え
夏を乗り切るためのオイル交換と言えるでしょう。



後はタンクバック、シートバックの取り付けなんですが、
荷造りが全然できていませんので、
こちらは出発前夜の作業になりそうです。
今回新たにシートバックを導入したのですが、
取り付けから使い勝手まで、予備知識ゼロ(笑)
バイクにまたがる時、シートバックに足が引っかかり
バイクもろとも転倒なんてことが無いようにしないとネ(爆)
Posted at 2016/08/03 00:05:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | V7 | 日記
2016年08月01日 イイね!

もう~やんなっちゃう

もう~やんなっちゃう私のエリーゼの使い方と言えば、
「サーキットへ走りに行く」
以上
ってくらい単機能な使い方をしていますから、
乗らないと、しばらくは全く乗らないわけで、
これがバッテリーに良くない事は判っています。
ですから、カットオフSWで放電を防いだりしているのですが、
先日久々にエリーゼのエンジン始動!

カッカッカッカッ
ダメじゃん(涙)

これが寒い時期ならまだわかりますが、
6月の末にガンガンブチ回してから1か月。
暖かい時期の1か月で、バッテリーが拗ねちゃうわけ?

まずJAFを呼ぶためにダイヤルすると
「大変込み合っており、、、、、、」
何やらチケット争奪戦の時と同じようなメッセージが流れます。
次はフラミンゴバッテリーサービスか?
いや取り敢えず近所の黄色帽子で手頃なバッテリーを買って
取り敢えず始動だけさせるか?

色々考えてみましたが、今のバッテリーは2個目です。
って事は4年は使っていることになりますから、
素直に純正サイズのバッテリーを手配しました。

当然ですが、バッテリーの引き取りにエリーゼデは動けません。
一旦ルーテシアを取りに行くのも面倒なので、
アドレスでバッテリーを取りに行ったのですが、
リアのボックスにバッテリーを積むと
バイクの重心が上がり、動きがちょっと面白くなりました(笑)
ただキャリアやリアボックスの耐荷重はバッテリーより
ずっと軽い数字だと思いますので、
調子に乗るとリアボックスごと脱落なんて惨事になりかねません。
程々のところでやめておきました。
Posted at 2016/08/02 00:07:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記

プロフィール

「た〜いへ〜ん」
何シテル?   10/10 13:14
東次です。よろしくお願いします。 モータースポーツを盛り上げたい!そんな思いで走っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

  1 23 4 56
7 8 910 11 12 13
1415 16 17 1819 20
2122 23 24 2526 27
28 29 3031   

リンク・クリップ

エヴォーラで参戦決定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:25:57
ポルシェ発注 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:14:52
再びエリーゼを手に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:10:24

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
PCXからの乗り換えとなり、通勤とお散歩のミッション担当となります。
スバル サンバー 祝典号 (スバル サンバー)
実は車を乗り換えたわけではなく、リコールでメーター交換となったため、燃費記録の都合上新規 ...
モトグッツィ V7 スペシャル モトグッツィ V7 スペシャル
V7クラッシックに15年乗り、これからの15年をV7スペシャルと共に走ろうと思っています ...
KTM 690Duke-R KTM 690Duke-R
縁有って新たな相棒となりました。 このバイクが再び私に革ツナギを着せる事になるのか? と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation